これからデッドバイデイライトを始めたいなと思ってる人
「デッドバイデイライトをはじめたいなどれで始めたら良いか分からない。」
「それぞれの長所や短所を知りたいな。」
こういった疑問をお持ちの方いらっしゃるのではないでしょうか?
【本記事の内容】
・デッドバイデイライトをプレイする為の環境
・初心者プレイヤーは何から始めるべきか
この記事を書いている私は、デッドバイデイライト歴2年弱ぐらい。
ゲームを全くやらなくって10年以上たったかと思いますが、youtubeの実況動画をきっかけにめちゃくちゃハマりました。
現在、狩野英孝さんや品川祐さん、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん亮さん、そして少し前にはあの本田翼さんがプレイし話題になりましたよね。その方たちの配信をきっかけにデッドバイデイライトをはじめてみようかなと思う方向けに、デッドバイデイライト「はじめの一歩」と言う感じでご紹介していきたいと思います。
デッドバイデイライトをプレイするには?3つを比較してみた。
PC版、PS4版、ニンテンドースウィッチ版を個人的見解で比較していきます。(モバイル版は海外で配信が予定されておりますが、今の所日本の配信時期は未定)
PC(パソコン)版
メリット
・リリースがPC版なのでプレイ人口が多い
・フレームレートが高く滑らかにプレイできる
デメリット
・パソコンのスペックに動作が左右される
・揃えるとなったら費用がかさむ
・マウス・キーボード操作が独特で、慣れるまで時間が必要(PS4のコントローラーで操作可)
ニンテンドースウィッチ版
メリット
・発売日が浅いので新規プレイヤー多い
・持ち運びできるので、友達と一緒に楽しめる
デメリット
・フレームレートが低く全体的にカクつく
・一部のキャラクターが使用できない
・画面が小さい(グラフィックが他と比べると劣る)
PS4版
メリット
・操作しやすい
・グラフィックやフレームレートが安定的
デメリット
・特になし
選び方はかんたん、あるものでプレイしましょう。
普段使い慣れたゲーム機でプレイするのが一番。
◆皆で集まってワイワイならスウィッチ
◆PCゲームが得意でPCに慣れてるならパソコン
◆PS4持ってるからPS4
などご自身に合ったスタイルで良いかと思います。
その中で私がオススメなのはPS4版です。
私がPS4版をお勧めする理由
3つを比較して、私はPS4版を選びました。
なぜかというと、PS4を持っていたからです(笑)単純。
スウィッチも持っていましたが、始めたころはDead by Daylightのスウィッチ版は出ておらず、パソコンも持っていましたがゲーミングPCでは無く、スペック等の専門的な知識が圧倒的に不足しており候補に入りませんでした。
PS4版の良いところ
◆スペックで差が出ない。
◆プレイ環境(画質・操作性)が安定しており、テレビの大画面で楽しめる。
◆良いプレイや面白かった場面を時間を遡って録画できる。
こんなところですかね。
失敗無く快適にプレイをするならPS4がおすすめ。
途中でお伝えしましたが、どれを選んでも楽しくプレイ出来ると思います。
もともとバグやマッチングの遅さに定評がありますので、そこはどこでプレイしても同じかと思いますのご安心ください(笑)
✅参考
ゲームを始める前に理解しておきたいポイントこちらで解説しております。
✅参考
具体的な進め方や知っておくと便利な情報はこちらで解説しております。
この辺りも理解しているとより早く楽しめると思いますで、プレイ前にちらっとご確認ください。
以上になります。
それでは楽しいデッドバイデイライトライフを!