きまぐれDbD

DbDの楽しさを発信中!

【DbD】発電機遅延に活躍する「おすすめパーク」8選【2024年版】

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain

・修理スピードが速くて困ってる...
・遅延系でおすすめのあったら教えて!

とDBDのキラーをやるうえで押さえておきたい「発電機遅延パーク」について疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事となっています。

色々試しながらにはなると思いますが、ここで紹介したパークを試しながら自分にあったら構成を見つけてくださいね!

 

 

発電機遅延に活躍する「おすすめパーク構成」8選

パーク名 おすすめ度
デッドロック ★★★★★
苦痛という名の賜りもの ★★★★★
イタチが飛び出した ★★★★★
ペンティメント ★★★★★
サージ ★★★★☆
悶絶フック:共鳴する苦痛 ★★★★☆
破滅 ★★★★☆
迫害 ★★★★☆

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

おすすめ度は個人的感想になります!他にも遅延パークはありますが、ここでは厳選して8つをお届けします。

デッドロック

キャラクター

セノバイト
おすすめ度 ★★★★★
発動条件 ・発電機の修理が完了する
効果 ・最も修理の進んだ発電機がエンティティによって30秒間ブロックされる。
効果解説 デッドロック詳細はこちら

苦痛という名の賜りもの

キャラクター

セノバイト
おすすめ度 ★★★★★
発動条件 ・悶絶のフックに生存者を吊るす
効果 ・悶絶のフックから救出された生存者に対し、出血と重傷のステータスを付与
・初回、回復時、再び負傷するまで治療と修理の速度がそれぞれ(10/13/16)%減少する
効果解説 苦痛という名の賜りもの詳細はこちら

ペンティメント

キャラクター

アーティスト
おすすめ度 ★★★★☆
発動条件 ・破壊されたトーテムを復活させる
効果 ・復活のトーテム1つ:生存者の修理速度が(20/25/30)%低下
・復活のトーテム2つ:生存者の治療速度が(20/25/30)%低下
・復活のトーテム3つ:生存者がダウンした時の治療速度が(20/25/30)%低下
・復活のトーテム4つ:生存者の脱出ゲート開放速度が(20/25/30)%低下
・復活のトーテム5つ:全てのトーテムがエンティティによってブロックされる
効果解説 ペンティメント詳細はこちら

 

景気づけ(サージ)

キャラクター

デモゴルゴン
おすすめ度 ★★★★☆
発動条件 ・通常攻撃でダウンを奪う
効果 ・32メートル以内の範囲にある全ての発電機が即座進行度の8%減少しし、その後修理の進行度が減少し始める。

参照:景気づけ(サージ)詳細はこちら

悶絶フック:共鳴する苦痛

キャラクター

アーティスト
おすすめ度 ★★★★★
発動条件 ・悶絶のフックに初吊りの生存者を吊るす
効果 ・悶絶のフックに吊るすたび、修理進行度が最も高い発電機の進行度が即座に25%減少し、さらに後退する。

>>参照:共鳴する苦痛詳細はこちら

 

イタチが飛び出した

キャラクター

クラウン
おすすめ度 ★★★★★
発動条件 ・生存者をフックに吊るす
効果 ・修理進行度の20%減少し、そのご通常通り後退する。
・効果はフックに吊ってから45秒間

参照:イタチが飛び出した詳細はこちら

破滅

キャラクター

ハグ
おすすめ度 ★★★★☆
発動条件 ・修理進行が通常の後退速度の(50/75/100)%で自動的に後退
効果 ・呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続

参照:破滅詳細はこちら

迫害

キャラクター

ツインズ
おすすめ度 ★★★☆☆
発動条件 ・発電機を破壊する
効果 ・ランダムな3台の発電機の進行度が後退し始める。
・これらの発電機のいずれかが修理中の場合、修理をしている生存者それぞれに難しいスキルチェックが発生
クールタイム ・80秒間

参照:迫害詳細はこちら

 

今回は「発電機遅延」に活躍するパークをご紹介しました。パークは単体でも強いですが、組み合わせ次第でその効果を大きく発揮させることがあります。ぜひ色々試しながら自分に合った構成を見つけて下さい!

※おすすめ度は個人的感想です。