きまぐれDbD

DbDの楽しさを知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです

【DbD】発電機や治療などボタン長押しが必要な行動を「ワンタッチ操作」に変更する方法と「ベータテスト」参加方法

f:id:Rainbow_Color:20220128115601j:plain

こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

こんにちわ。きまぐれです。発電機修理や治療などボタンを長押しせず、「ワンタッチ」で自動で修理を続けてくれる便利な機能が実装されました。本日は設定とベータテスト参加方法について解説していきます。

ブックマーク(お気に入り)お願いします。
 

 

ボタン長押しが必要な行動の「ワンタッチ設定」(インタラクトの切り替え)

f:id:Rainbow_Color:20220128115934j:plain

①まずは設定画面を開きます。


f:id:Rainbow_Color:20220128120003j:plain

 

②上部タブの「操作」を開き、生存者の「アクション操作」→「切り替え」に設定
「走行してキャンセル」は「オン」にしている場合、自動でアクションを進めている時に「走る」の行動で、今のアクションをキャンセルして走り出す事が出来ます。「オフ」の場合は一度キャンセルボタンを押してから、走り出す事ができます。プレイスタイルに合わせて選んでいただければと思います。ちなみに私は「オン」でプレイしています。
 

ベータテスト参加方法

f:id:Rainbow_Color:20220128120841j:plain

①まずは設定画面を開きます。
 

f:id:Rainbow_Color:20220128120917j:plain

②上部タブの「ベータ」を開きます。

そうすると現在参加可能な「ベータテスト」が表示され設定を「オン」にすればOK!
ベータテストは「プレイ特典」としてブラッドポイント(BP)が貰えるのでぜひ参加する事をお勧めします。

以上となります。 ボタン長押しは慣れるまで少し戸惑うかもですが、個人的には凄く便利でありがたい機能だなと思います。ベータテストもBP貰えたり、実装予定の機能が使えるてかなりお得だと思うのでぜひ「オン」にしてプレイしてみて下さいね!