こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)
![f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rainbow_Color/20200919/20200919001636.jpg)
こんにちわ。きまぐれです。本日は貞子の固有パーク「怒涛の嵐」について解説していきます。
ブックマーク(お気に入り)お願いします。
「怒涛の嵐」効果解説と入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
貞子 | ティーチャブル解放 Lv35 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
【効果解説】
・発電機の修理進行度が90%に到達すると、その発電機を修理している生存者に連続でスキルチェックが発生する。
・そのスキルチェックに失敗するか修理を中断すると、その発電機は20秒間ブロックされる
・各儀式で発電機1台につき1回のみ発動
・そのスキルチェックに失敗するか修理を中断すると、その発電機は20秒間ブロックされる
・各儀式で発電機1台につき1回のみ発動
発電機を修理中の生存者に連続スキルチェックが発生する
「怒涛の嵐」は発電機の修理進行度が90%に到達すると、その発電機を修理している生存者に対して連続でスキルチェックが発生する。効果になります。イエローグリフ並みに早いスキルチェックが発生するので、初見で止めるのはかなり難しいと思われます。
発電機を20秒間ブロック
「怒涛の嵐」もう1つの効果。連続で発生したスキルチェックに失敗するか、その発電機の修理を中断すると20秒間発電機をブロックしてくれます。
発動は発電機1台につき1回のみ
「怒涛の嵐」の効果は、各発電機1台につき1回のみの発動となります。進行度が90%に到達する度に発生するわけではないので、この点は要注意。
相性の良いキラーとパーク
キラー | パーク | おすすめポイント |
ドクター | 不安の元凶 | 「高速」「激ムズ」「ランダム」スキルチェックを発生させることができる |
苦悶の根源 | 心音範囲を広げる事により、「不安の元凶」の効果を広げる | |
女狩人の子守歌 | スキルチェックの難易度をさらに上げる。 ※トーテムを破壊される可能性あり |
「怒涛の嵐」まとめ
・発電機の修理進行度が90%に到達すると、その発電機を修理している生存者に連続でスキルチェックが発生する
・そのスキルチェックに失敗するか修理を中断すると、その発電機は20秒間ブロックされる
・各儀式で発電機1台につき1回のみ発動
・そのスキルチェックに失敗するか修理を中断すると、その発電機は20秒間ブロックされる
・各儀式で発電機1台につき1回のみ発動