こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

こんにちわ。きまぐれです。本日はバイオコラボ第2弾で登場する、生存者「エイダ・ウォン」の固有パーク「盗聴」について解説していきます。
「盗聴」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
エイダ・ウォン | プレステージLv1~3 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
※優先度は私の独断になります。
「盗聴」効果解説
発動条件 | ・発電機の修理を合計で33%完了させる ・発電機を3秒以上修理したうえでアビリティ発動ボタンを押す |
効果 | ・罠を仕掛けた発電機はすべての生存者に黄色のオーラで表示される。 ・殺人鬼が罠の仕掛けられた発電機の14メートル以内にいる間、そのオーラが生存者全員に視えるようになる。 (60/70/80)秒間有効 |
効果終了 | ・発電機が破壊されると、盗聴器も破壊される。 |
修理中の発電機の場所を共有できる
「盗聴」は発電機の修理進行度合計で33%に達すると、罠を仕掛けることができます!罠が設置された発電機は、黄色のオーラでほかの生存者に見えるようになるので、修理中の発電機の場所を共有することができます。
キラーのオーラがみえる
「盗聴」が仕掛けられた発電機の、周囲14メートル以内にキラーが滞在していると、そのキラーのオーラがみえるようになります。状況把握にかなり役立つのでキラーの動きをしっかりみましょう!
実践動画
盗聴も良い仕事するよね😊#DBD#DeadbyDaylight #デッドバイデイライト #バイオハザード#エイダ pic.twitter.com/X6lVN3UXW6
— きまぐれDbDﮩ٨ـﮩﮩ٨ـ♡ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ෴ﮩ (@kimagure_DbD) 2022年9月2日