きまぐれDbD

DbDの楽しさを発信中!

【DbD】オレンジグリフの仕様を完全解説!デバフがかなりきついです...

\【PR】動画視聴で4,000円が貰える/

▶▶▶TikTok Lite◀◀◀
簡単なタスクをクリアして
報酬を毎日GET

オレンジグリフの仕様とクリア方法

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

本日は、DbDの学術書(アーカイブ)で登場する「オレンジグリフ」について解説していきます。

 

この記事を書いた人
こんにちわ。きまぐれです。当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

 

オレンジグリフとは?

オレンジグリフとは、学術書(アーカイブ)に登場する「キラー専用チャレンジ」になります。マップ上に出現するオレンジの歪にアクションを起こすことでチャレンジ開始となりますになります。

オレンジクリア方法

  クリア手順
オレンジグリフと交信する
生存者を〇人フックに吊るす
※クリア達成人数は、レベルによって異なります。

見つけ方

開始後すぐにキラーの近くに出現します。

デバフ効果が付与される

オレンジグリフにアクションを起こすと、デバフ効果が付与されます。この効果は迅速などのプラスの効果ではなく、破壊速度低下やスタン時間が伸びるなどのマイナス効果になります。

デバフ解除方法

オレンジグリフと交信した後のデバフは、学術書のレベルにもよりますが「〇人フックに吊るす」とこで解除され、チャレンジ達成となります!

出現は1マッチ1個

ブルーグリフは1マッチにつき1個しか出現しません。複数回クリアする必要がある場合は、その回数マッチで見つける必要があります。  

まとめ

①キラー専用のチャレンジ
②儀式開始直後にキラーの近くに出現
③アクションを完了させるとデバフ状態になる
④クリア条件は生存者を〇人吊る
④出現は1マッチにつき1個