
・新サバイバー「ガブリエル・ソーマ」ってどんな人?
・固有パークは強い?
・状況適応能力を詳しく教えて!
とDBD新サバイバー「ガブリエル・ソーマ」について知りたい方向けの内容となっています。
2023/6月に実装予定の新サバイバー「ガブリエル・ソーマ」の固有パーク【状況適応能力】について解説していきます。
「状況適応能力」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ガブリエル・ソーマ | プレステージLv1~3 聖堂(登場時) |
★★★★☆ |
「状況適応能力」効果解説
発動条件 | ・負傷状態の間 |
効果 | ・走行速度が1/2/3%上昇 ・生存者の治療を完了すると、我慢ステータス効果を6/8/10秒間得る。 |
疲労 | ・疲労状態中には発動しない |
走行速度が上昇する!
「状況適応能力」は、負傷中の走行速度が3%上昇します!全力疾走と似ていますが、状況適応能力は負傷状態の間ずっと走行速度がアップしているので、かなり強い印象です!
疲労中は発動しない
「状況適応能力」は、疲労状態にあると発動しません。なので、全力疾走との併用は不可で、その他の疲労系パークを使う場合は注意が必要です。
相性の良いパーク
希望
「希望」は脱出ゲートが開くと発動し、移動速度が7%アップします。「状況適応能力」と組み合わせることにより、移動速度がなんと10%アップ!
PTBで見た感じほぼキラー追いつけません。発動条件が終盤に限定されますが、徒歩キラー涙目の構成となっています...泣
>>「希望」詳細はこちら
逆境魂
「状況適応能力」は、負傷状態で発動するので同じく負傷中に発動する「逆境魂」と相性が良さそう。逆境魂は窓枠などの乗り越えスピードも上がるので、チェイスが苦手な人でもロングチェイスができそうです!
>>「逆境魂」詳細はこちら
「状況適応能力」ツイッターの声
希望に状況適応能力が乗っかるともう微加速チーターと見間違えるぐらい早いのよ😇#dbd #DeadbyDaylight #デドバ pic.twitter.com/ssSarVIrho
— にあまる@年中鼻炎YouTuber (@niamarl_youtube) May 25, 2023
ptbさわった感じ、状況適応能力このまま本実装されたら徒歩キラー軒並み引退だよやめてよ🥲
— Taiga (@wiptaiga) May 25, 2023
状況適応能力があるだけでナイトの衛兵は絶対に追いつけなくなるの終わりすぎてる
— 佐藤 (@sapu_sato) May 24, 2023