きまぐれDbD

DbDの楽しさを発信中!

【DBD】喰種(金木 研)の基本性能と能力、固有パーク&対策│Tokyo Ghoul

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain

・喰種(金木 研)について知りたい!
・どんな能力を持ってるの?
・対策も合わせて教えて!

とDBDの東京喰種とのコラボキラー、喰種(金木 研)について詳しく知りたい方向けの記事となっています。

 

喰種(金木 研) オフィシャルトレーラー

youtu.be

喰種(金木 研)メメント・モリ

喰種(金木 研)の基本性能

移動速度 ・4.6m/s
脅威範囲 ・40m
特殊能力 ・隻眼の脅威
固有パーク ・呪術:生き地獄
・切れない縁
・誰も自由ではない

喰種(金木 研)の特殊能力「隻眼の脅威」

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

赫子を使い、素早く移動や攻撃が可能。連続跳躍や掴み攻撃で生存者にダメージを与えられることができますがが、負傷者をダウンさせることはできません。

特殊アビリティ: 赫子の跳躍

 

!
 
  • 赫子をチャージして発射し、垂直面に吸着して素早く移動。
  • 2回まで連続跳躍が可能。
  • 生存者に狙いを定めると掴み攻撃を行い、ダメージ+深手+赫子マーク付与。
  • 使用回数を使い切るか、跳躍後に乗り越え/攻撃するとクールダウンが発生。

狂化モード

!
 
  • 赫子マークの付いた生存者がいる間、3回連続跳躍が可能。
  • 乗り越え速度が上昇。
  • 赫子マークの付いた生存者には掴み攻撃不可。
  • マークが消えるとカウントダウン開始、ゼロでモード終了。
  • 掴み攻撃のタイミングが完璧ならカウントダウン延長。
  • マーク付き生存者がいなくなるとカウントダウン開始
  • 生存者運搬中はカウントダウン停止。

喰種(金木 研)の固有パーク

呪術:生き地獄

発動条件 ・通常攻撃で生存者に8回ダメージを与える
効果 ・通常攻撃で生存者に8回ダメージを与えると、無力なトーテムが呪いのトーテムとなり、全ての生存者を呪う。
・通常攻撃で生存者にダメージを与えると、その生存者が5%の妨害を15秒間受ける。
この効果は、呪いのトーテムが浄化されるまで続く。
詳細解説 ・「呪術:生き地獄」詳細はこちら

切れない縁

発動条件 ・生存者がダメージを受けると、トークンが1個貯まる。
効果 ・生存者がダメージを受けると、トークンが1個貯まる。最大8個まで。
・生存者を担ぎ上げたり、降ろしたり、フックに吊るしたりする速度がトークン1個につき4%上昇する。
詳細解説 ・「切れない縁」の効果解説はこちら

誰も自由ではない

発動条件 ・初めてフックに吊るした時、トークンが1個貯まる
効果 ・生存者を初めてフックに吊るした時、トークンが1個貯まる(最大4個まで)。
・全ての発電機の修理が完了すると、トークン1個につき16秒間、全ての窓と立っているパレットが全員に対してブロックされる。
詳細解説

・「誰も自由ではない」の効果解説はこちら

喰種(金木 研)のおすすめアドオン

喰種コラボ、金木 研のおすすめアドオンをご紹介していきます。

アドオン名 効果


玉虫色の眼帯

・狂化モード中に、連続させた3回目の「赫子の跳躍」でパレットを乗り越えると、そのパレットが破壊される


ヤモリのマスク

・狂化モード中に生存者をフックに吊るすと、すべての生存者が叫び声を上げて、その位置が3秒間視える


ヒナミの傘

・「赫子の跳躍」を終えた後の硬直時間が10%短縮する


リゼのメガネ

・狂化モードに入ったとき、発電機を修理している無傷の生存者が全員8秒間視える


切れた鎖

・狂化モードではないとき、「赫子の跳躍」のクールダウンが35%短縮する


たい焼き

・狂化モードのカウントダウンが15秒増加する


カネキの財布

・「赫子の跳躍」を連続できる間隔が3秒増加する

喰種(金木 研)おすすめ解説動画

 れぷちんさん

youtu.be


新キャラ情報の解説と言えば、フォグウィスパラーのれぷちんさん。今回も喰種の解説を分かりやすくまとめられています。

 フルコンさん

youtu.be
 ぴょむさん

youtu.be

喰種(金木 研)の背景物語


金木研(カネキ)は優しく親切な青年で、ある出会いがその人生を一変させるまでは、上井大学で文学を学びながら質素な学生生活を送っていた。

カネキは親友のヒデと「あんていく」という喫茶店によく通っていたが、常連客の一人だった神代利世(リゼ)に恋心を寄せるようになる。

リゼは彼と同じように読書が好きだった。ある日彼はリゼが自分と同じ小説を読んでいることに気づき、勇気を出してデートに誘った。

しかし、そのデートの帰りで、リゼが本性を現した。

彼女は「大喰い」と呼ばれる喰種だったのだ。彼女は彼の肉を貪り、その息の根を止めるところだったが、偶然にも鉄骨が落下してリゼは命を落とし、カネキも瀕死の状態に陥ってしまう。

医師はカネキの命を救うため、リゼの臓器を彼に移植した。

カネキは手術のおかげで生き延びたが、その体には異変が起きていた。

食べ物はまずくなり、奇妙な渇望が彼を苛める…カネキは自分の命を救った手術によって半喰種と化していた。

カネキは恐怖に襲われ、混乱状態となり、本能の赴くままに路地裏へと入り込んだ。そこで、「あんていく」の店員である霧島董香(トーカ)に遭遇した。

トーカは彼の変貌した姿に衝撃を受け、喫茶店まで彼を連れていった。驚いたことにあんていくの店員たちは喰種だった。

店員たちは安心できる場所をカネキに提供し、彼が新しい現実に適応するのを手伝った。

彼は新たに手に入れた力で戦う方法や人を殺して肉を喰べたいという衝動に対処する方法、そしてCCGの一歩先を行く方法を学んでいった。

新しい生活に適応しようとしていたカネキだったが、ジェイソンという名の鬼畜な喰種の手によって囚われの身となり、未曾有の肉体的かつ精神的拷問を受けたことで、その試みは無残にも中断された。

カネキに対するあまりにも残酷な支配と徹底的な暴力は、彼の精神を打ち砕き、人間性を奪い取った。

彼の自意識は粉々にされ、その隙間にリゼが入り込み、自分の人生の主導権を握るよう彼を駆り立てる・・・

カネキはその主導権を自分のものにすると、ジェイソンの暴力に暴力で報復した。

彼は鎖を切って自由になり、自分を捕らえた相手と戦った。

その体は拷問によって痛みを感じなくなり、崩壊したその精神はためらうこともなくなっていた。

彼は短い戦闘の末にジェイソンを倒し、その肉を貪った。

カネキはその主導権を自分のものにすると、ジェイソンの暴力に暴力で報復した。

彼は鎖を切って自由になり、自分を捕らえた相手と戦った。

その体は拷問によって痛みを感じなくなり、崩壊したその精神はためらうこともなくなっていた。

彼は短い戦闘の末にジェイソンを倒し、その肉を貪った。

悩み苦しむ青年として悪夢に引きずり込まれたカネキは、強力な喰種となってその悪夢から抜け出した。

そして、これからどうなるのか考えながら足元に立ち込める黒い霧に気を留めることなく重い扉を押し開けた。

拷問は終わったと思いながら外に出た彼だったが、周囲を見渡すと何か様子がおかしかった。

拷問はまだ始まったばかりかもしれない…


~おしまい~