
・イベント「ブラッドムーン」ついて知りたい!
・報酬とかポイントを教えて!
とDBDのイベント、「ブラッドムーン」のについて詳しく知りたい方向けの記事となっています。
今回のブラッドムーンは、発電機にトリッキーな要素が加わっています。
- 「ブラッドムーン」トレーラー
- ブラッドムーン開催期間
- ブラッドムーン新プレイ要素
- イベント限定アイテム&オファリング復活
- コミュニティで協力!「血を追い求める者たち」
- 豪華報酬をゲット
- Xの声
- ブラッドムーン【2025】まとめ
「ブラッドムーン」トレーラー
ブラッドムーン開催期間
開催期間 | |||
4月8日(火)~4月30日(水) |
『Dead by Daylight』で毎年恒例の「ブラッドムーン」イベントが、日本時間4月8日(火)午前0時から4月30日(水)午前0時まで開催されます!

大量ブラッドポイント獲得のチャンス!イベントのテーマは「血」。ブラッドポイント(BP)を最も効率よく稼げるイベントです。
ブラッドムーン新プレイ要素
「血の発電機」登場!
儀式中、7台中4台が「血の発電機」として出現。
修理には特殊な手順が必要
- マップ内にある「給血機」から「血の携行缶」で血を集める。
- 集めた血を「血の発電機」に注いで修理を進める。血の携行缶」を持っている時に走ると、音が鳴り血痕を残すため注意が必要。
脱出条件は通常通り、発電機を合計5台修理することです。

この「血の発電機」は、現時点では殺人鬼の能力やパーク、アドオンの影響を受けません。
イベント限定学術書
イベント限定学術書では、膨大な量のブラッドポイントに加え、イベント通貨も獲得できます。
イベント通貨を使ってトラッパーとビットリオ・トスカーノのカッコいいコーディネイトなど、様々なスキンを入手することができます。
イベント限定アイテム&オファリング復活
名前 | 効果 |
血染めのマップ | 発電機や負傷した生存者などのオーラを3つ表示(使用すると血痕が残る)。 |
血走った眼 | ベントでの獲得BPが100%増加 |

どちらもブラッドウェブに出現します。
コミュニティで協力!「血を追い求める者たち」
✔プレイヤー全員で協力する進捗チャレンジ。
✔生存者は「血の発電機」を修理、殺人鬼は破壊することで貢献。
✔目標達成ごとに、全員が獲得できるBPの倍率がアップ!
✔最終目標達成で、なんと 獲得BPが500%に!
豪華報酬をゲット
【イベント通貨】イベントをプレイして集め、限定スキンと交換!
✔アダム、ケイト、ハディのシャツ
✔クラウン、ハグ、シンギュラリティの武器
✔魔よけ1種、バナー3種、バッジ3種
ブラッドムーンコレクション(ストア販売)
✔ハウンドマスター
✔トーリー・ケイン
✔クローデットの新コーディネイト
✔ナイトのヘッドギア
デイリーログイン報酬
- 毎日ログインするだけでBPやシャードなどをゲット!
- 期間合計で85万BP、リフトの破片30個、2000イリデスントシャード。
- さらに、1回限定でイベント通貨100個もプレゼント!
Xの声
批判的な意見
X上では以下のような批判的な意見が目立ちました。
・キラー向けの特別なゲームプレイが不足しており、過去のイベントのような魅力的な副次的目標や効果がない。
・血ジェネレーターではキラーのパワーやパークが機能せず、プレイが単調で楽しくない。
・サバイバー側ではブラッドポイントシステムが厳しく、報酬を得るのが難しい。
・イベント開始初日にサーバーがクラッシュし、プレイヤーの不満を増幅させた。
肯定的な意見
一方で、一部のプレイヤーは血ジェネレーターの新しい修理システムを「非常にクール」と評価し、通常のジェネレーター修理からの良い変化だと評価する意見が見られました。

キラーとサバイバーの両方から不満が出ている一方で、新しいメカニクスを楽しむ声も少数ながら存在し、プレイヤーの反応が分かれることが明らかになりました。
ブラッドムーン【2025】まとめ
今年のブラッドムーンイベントは、新しい「血の発電機」システムでゲームプレイに変化があり、コミュニティチャレンジで最大500%のBPボーナスが狙えます。
限定スキンやログインボーナスも豊富なので、積極的に参加して報酬を獲得しましょう!