きまぐれDbD

DbDの楽しさを発信中!

【DbD】最後の『ねじれた仮面舞踏会』が開幕!9周年イベント完全攻略ガイド

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain

ねじれた仮面舞踏会2025について詳しく知りたい!


とDBDの9周年イベント、ねじれた仮面舞踏会について詳しく知りたい方向けの記事となっています。

2025年、9周年を祝うこのイベントは、なんと4年目にして最後の開催となります。見逃し厳禁の豪華なパーティーを、余すことなく楽しみ尽くしましょう!

 

開催期間

開催期間
2025年6月26日(木) ~ 7月17日(木)

 

霧の森が華麗なパーティー会場に変身!

youtu.be


イベント期間中、フックや発電機、さらには殺人鬼の小屋や地下室まで、すべてが金と青を基調とした豪華な装飾に彩られます。

いつもとは違う、きらびやかな雰囲気のマップを探索するだけでも楽しめますが、美しい装飾に見とれて危険な目に遭わないよう、くれぐれもご注意を…!

イベントの鍵を握る「招待状」で特殊能力を解放!

今回のイベントの主役は、謎の主催者「トリクス」が用意した「招待状」です。

儀式(マッチ)中にマップのどこかに出現する「太仮面舞踏会の柱」を見つけて、招待状を手に入れましょう。

招待状を使用すると、生存者と殺人鬼それぞれに一時的な特殊能力が与えられ、儀式を有利に進めることができます。

生存者の能力

窓枠ブロック ・殺人鬼に追われている最中、乗り越えた窓枠を一定時間封鎖する。
脆いパレット生成 ・好きな場所に、殺人鬼が一撃で破壊できるパレットを生成する。
消音モード ・足音、呼吸音、うめき声、ロッカーの出入り音を軽減し、隠密行動をサポートする。

キラーの能力

フックへテレポート ・担いだ生存者を、視界内のフックまで一瞬で移動させる。
パレット遠隔破壊 ・離れた場所にあるパレットを破壊する。
スタン軽減 ・パレットや能力によるスタン(気絶)時間を短縮する。

 

「トリクスカード」で儀式が大混乱!?


イベントをさらに盛り上げるのが**「トリクスカード」**です。

儀式開始時に5枚のカードがランダムに選ばれ、マッチの展開に様々な影響を与えます。

項目 トリクスカードの仕組み
1 儀式開始時、1枚目のカードが自動で発動。
2 生存者をフックに吊るす、発電機を修理完了するなど、ゲーム内のアクションでポイントを獲得。
3 合計2ポイント貯まると、次のカードが発動し、前のカードの効果は上書きされます。


どんな効果が発動するかは、その時のお楽しみ。代表的なカードをいくつかご紹介します。

項目 内容
招待された 全員がチャージ済みの「招待状」を即座に獲得!
招待は取り消しだ! 全員が持っている「招待状」を失う…。
いないいない…ばあっ! 全プレイヤーのオーラが短時間表示される!
動くが勝ち! 全員が迅速(移動速度アップ)効果を得る!
えっ、どこ…? 生存者の赤い傷マークが消え、殺人鬼は探知不可状態に!


味方になるか、敵になるか…予測不能な展開があなたを待っています!

 

イベント限定報酬をコンプリートしよう!

 

 


イベント期間中に登場する「イベントクエスト」をクリアすると、報酬交換用のアイテム「金のトリンケット」が手に入ります。

集めたトリンケットで、この期間しか手に入らない豪華報酬と交換しましょう!

主な限定報酬

開催期間
キャラクターマスク: 生存者用6種、殺人鬼用1種
殺人鬼の武器: 5種
限定コーディネイト: デイビッド・キング、レイス
その他: バッジ3種、バナー3種、魔よけ

 

クエストはイベントを通して順次アンロックされるので、どんどん挑戦して全報酬のコンプリートを目指しましょう!

ブラッドウェブからは限定アイテム


イベント期間中、ブラッドウェブ(BW)からイベント限定アイテム、「ココナッツスクリームパイ」「医療キット」「懐中電灯」を入手することができます。

 

毎日ログインするだけでボーナスGET!


アニバーサリーイベント恒例の**デイリーログイン報酬**ももちろんあります!

期間中、毎日ログインするだけで豪華なプレゼントがもらえます。

合計報酬 ・850,000ブラッドポイント
・70リフトの破片
効果詳細 ・ 金のトリンケット 100個


毎日のログインを忘れないようにしましょう!

 

まとめ:最後の仮面舞踏会を心ゆくまで楽しもう!

4年続いた『ねじれた仮面舞踏会』は、今年でフィナーレを迎えます。

特殊能力が飛び交うスリリングな儀式、豪華な限定報酬、そして華やかな雰囲気。これまでの集大成となる9周年イベントを、ぜひ心ゆくまでお楽しみください。

なお、2026年からは全く新しいテーマのアニバーサリーイベントが開催されるとのこと。そちらも楽しみにしつつ、まずは最後の仮面舞踏会で最高の思い出を作りましょう!