こんにちわ、のんです。
本日は学術書のレベルⅣが解放されましたので、各チャレンジをまとめました。
「パーク闇の感覚を使って発電機4台を修理完了する」など難しいチャレンジ内容も含まれているので、なかなか簡単には達成できないイメージがあります…
【主な内容は】
・サバイバーのチャレンジ内容
・キラーのチャレンジ内容
それではごゆっくりご覧下さい。
【DbD】学術書Ⅰ-レベルⅣ開放!! チャレンジ一覧まとめ
レベルⅣという事もあって、難しい内容がちらほら見受けられます。
サバイバー
・合計10台の発電機を修理する
・チェストを12台調べる
・いずれかの生存者の状態を5回分回復する
・クローデット・モレルで、儀式を1回脱出する
1回の儀式で完了する
・痛みも気からを使って、スキルチェックで6回グレイトを出す
・パーク闇の感覚を使って発電機4台を修理完了する
・パレットを倒して殺人鬼を4回怯ませる
キラー
・生存者を武器で25回攻撃する
・生存者を2人妨害して捕まえる
・オブセッションを10回フックに吊るす
・生存者を6人妨害して捕まえる
1回の儀式で完了する
・同じ発電機を4回破壊する
・パーク野蛮な力を使って、発電機または倒されたパレットを8回破壊する
・パーク「興奮」を使っている間、生存者が地下室のフックに吊るす
・生存者を4人地下室で処刑する
・トラッパーでトラバサミにかかった生存者を6回捕まえる
終わりに
今回の最難関は地下室4人行きではないでしょうか!?闇の感覚を使って4台修理もかなり難しいと思いますがこちらは運に左右されるところが大きので気長にやるしかないですね…^^
トラッパーで地下釣りからの小屋周辺に罠仕掛けて芋づる式に捕まえるか…ワンチャン地下ニバルで狙うか…パーク編成も含め試行錯誤がかなり必要ですね。
地下4人吊につきまして何か良いアイディアを浮かびましたら、別途記事にてご紹介していきたいと思います。
【Dead by Dayligh】メンズパーカー
アーカイブをクリアすると解放される【ショートムービー】や【物語】などを上げております。是非チャンネル登録をしていただけると嬉しいです▶のんちゃんねる