
こんにちわ。のんです!
本日はツインズの固有パーク【とどめの一撃】と相性の良いキラーを解説していきたいと思います。
【dbd】とどめの一撃と相性の良いキラーはマイケル『突進距離最長です』【デッドバイデイライト】
【結論】永続マイケルがおすすめです
【永続マイケル】とは…
ウルトラレアアドオンの【いい香りがする髪の毛の束】でレベル3状態が無限になる構成の事を言います。
※レベル3になるまでの凝視量が多い為、【J・マイヤーズの思い出】などをセットにすると少し凝視量が減ってレベル3までの道のりが楽になります。
『効果』
・内なる邪悪IIIの持続時間が無限となる。
・初めて内なる邪悪IIIになるまでに必要な邪悪さの量がとてつもなく増加する。
・重複する。
【とどめの一撃】効果おさらい
『発電機の修理が完了するたびにトークンを獲得する。トークンを1個以上持っているとき、次の突進攻撃の距離が40/50/60%増加し、トークンを1個消費する。』
※『突進攻撃』=攻撃ボタン長押し。チョン押しならトークンは消費されません。
立ち回り
基本的に通常マイケルの立ち回りで良いかと思います。ただレベル3になるまでに必要な量が多い為、凝視の意識は高めが良いかと思います。救助狩りならぬ、救助吸いなどをして一気に溜めていきましょう!
無事レベル3になったら、とどめの一撃のトークンも溜まっていると思うので生存者を切り刻んでいきましょう(笑)
マイケルがおすすめな理由
- 一撃で仕留める事が出来る
- 窓越えが全キラーの中で最速(レベル3時)
- 攻撃射程距離が全キラーの中で一番長い(レベル3時)
永続マイケルだけでも絶望を与えれるのに、【とどめの一撃】で更に生存者を追い込んでいけるので決まればとても楽しい展開になると思います。
注意点
慣れている方でも、良い感じの展開に持って行けないとレベル3になる前に試合が終わってしまうって事もあるのと思うので、理想は【永続マイケル】でも通常のマイケルでもレベル3になったら【とどめの一撃】を使う、で全然良いかと思います。
終わりに
本日はツインズの固有パーク【とどめの一撃】と相性の良いキラーはマイケルかな。といった内容でお届けさせて頂きました。パーク構成は遅延系の【不死】【破滅】や【堕落の介入】などを入れて初期遅延をしっかり行いながら、その間にしっかり吸っていくのが良いかと思います。
永続でなくても、レベル3状態で【とどめの一撃】を決める事が出来れば、完璧かなと思います。
本日は以上になります。
【Iphone12 Pro 6.1 ケース】薄型、柔軟性、衝撃を吸収するTPU素材