こんにちわ、のんです。
「ライト使いたいけど全然うまく当たらないぁ…」
「コツとかあったら知りたい!」
こう言った悩みをお持ちの方に私なりの方法をお伝えいたします。
✅本記事の内容
・タイミング・距離・角度が大切
・男性キャラ・女性キャラの違い
ぜひごゆっくりお読みください。
【Dead by Dayligh】ライト操作が上手くなる3つのポイント。慣れれば簡単です。【dbd】
こんなにもぶれずにバシッと決まったのはじめて!!
— のん@DbD&動画編集×ブログ (@enjoylife_dbd) 2020年5月19日
普通に嬉しい*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*#デッドバイデイライト#ライト pic.twitter.com/BXLPMnAqoY
あせらず平常心で狙っていきましょう!!
タイミング
1.タイミングは2種類
・ダウン状態のサバイバーを担いだ瞬間
・板を壊した瞬間
ライトを当てるタイミングは気持ち早めに!!
キラーが窓枠を超えた瞬間にも狙えますが、まずは上記の2つで練習していきましょう。
ライト救助の注意点
▼救助待機で無駄な時間を過ごさない!!
ライト救助をしたいが為にチェイス中の仲間のそばを何もせずにただ見てるってだけの時間は非常に無駄です。
▼キラーに見つからないよう気を付ける
怪我をしている状態でライト救助に行く時は鋼の意思が必須!!ミイラ取りがミイラにならない様ライトスタンを狙う時はしっかり隠密を決めましょう。
2.角度&距離感
女性キャラ・男性キャラで少し狙う位置が変わってきますので慣れが必要です。
女性キャラの場合
カメラの角度を水平気味に保ち、自分の頭を基準に頭1.5個分先にキラーの頭部が来るように調整しましょう。
男性キャラの場合
カメラの角度を水平気味に保ち、自分の頭を基準に頭1個分先にキラーの頭部が来るように調整しましょう。
おまけ 板スタンのタイミング
【ワンポイントアドバイス#15】
— のん@DbD&動画編集×ブログ (@enjoylife_dbd) 2019年12月7日
板スタンのタイミングはしっかり担ぎ上げてから一歩踏み出す瞬間がベスト!!担いだ瞬間だと早くてスタン判定を貰えないので要注意!!#デッドバイデイライト#DbD#決まると気持ちいい pic.twitter.com/8xy5GxsKtM
まとめ
ライト救助の際はキラーも警戒している事を頭に入れておきましょう。個人的には頭の位置とアングル調整が大事かなと思います。自分なりの感覚を掴めば必ず出来ると思うので、苦手意識を一度忘れ今回ご紹介した方法を意識して挑戦してみて下さい!!
友人とプライベートマッチで練習するのもひとつの手です。(私は基本ソロなので出来ませんが…)
他にも知りたい「役立つスキル」情報はこちら