こんにちわ。のんです。
本日は、ナースの固有パーク【看護婦の使命(ナスコ)】について効果のおさらいと活用方法について解説していきたいと思います。
ブックマーク(お気に入り)お願いします。
- 【DbD】『看護婦の使命(ナスコ)』の効果解説&活用方法-索敵能力に優れています【デッドバイデイライト】
- 【看護婦の使命(ナスコ)】効果解説
- 治療中の生存者をオーラ表示される
- 相性の良いパーク
- おすすめキラー
- 看護婦の使命(ナスコ)まとめ
【DbD】『看護婦の使命(ナスコ)』の効果解説&活用方法-索敵能力に優れています【デッドバイデイライト】
治療中の生存者のオーラが視えちゃいます。
【看護婦の使命(ナスコ)】効果解説
ナース固有パーク「解放レベル40」or「聖堂登場時に入手可能」
▶ナース詳細はこちら
(20/24/28)メートル以内にいる治療中、または治療を受けている生存者のオーラを視ることができる。
治療中の生存者をオーラ表示される
「看護婦の使命(ナスコ)」は28m以内の生存者が治療を行うと、オーラで居場所を特定してくれます。索敵が苦手な方に特におすすめです!負傷状態の生存者を見つける事が出来るので、ダウンを取れる可能性をグッと上げる事が出来ます。
注意点
「深手状態からの手当」や「狂気度からの回復」、「プレイグによる汚濁から泉で回復する動作」等の行動は治療扱いではない為オーラ表示されないので要注意。
相性の良いパーク
ずさんな肉屋
「ずさんな肉屋」で治療速度を下げる事で、「看護婦の使命(ナスコ)」での索敵時間を長く確保する事が出来ます。
▶ずさんな肉屋詳細 掲載予定
『生存者に攻撃した際の出血量を(少し/そこそこ/かなり)増加する。さらに、生存者に重傷効果(回復速度低下)を付与する。』
おすすめキラー
【脅威範囲0m】
・レイス(透明化状態)
・ゴーストフェイス(特殊能力・闇の包容中)
・ピッグ(しゃがみ移動時)
・シェイプ(Lv1)
脅威範囲が広い殺人鬼であっても十分に効果を発揮してくれますが、脅威範囲が狭い殺人鬼での方がその効果を十分に発揮してくれます。 心音範囲外から奇襲を掛けれるのは非常大きいので、上記キラーはおすすめです。
看護婦の使命(ナスコ)まとめ
①28以内の治療中の生存者のオーラを視ることができる。
②クールタイムがない。
③負傷中の生存者に奇襲をかけれるので、ダウンを取りやすい。
④深手治療・狂気度から回復には反応しない為そこは要注意。
②クールタイムがない。
③負傷中の生存者に奇襲をかけれるので、ダウンを取りやすい。
④深手治療・狂気度から回復には反応しない為そこは要注意。
心音範囲内でも死角で治療している生存者もたまにいたりするので、「使った事ないな」って方は難しく考えず、一度ナースコールを引っ提げ儀式に挑戦してみてください。治療中の生存者のオーラが視えた時はテンション上がりますよ!
リンク