こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

本日は試合中画面右側に現れる「小さなアイコン」について解説していきたいとい思います。あのマークにはそれぞれ大きな意味があり、その意味を知っておくことで状況の把握に役立ちます。
サバイバー視点で見える「ステータス一覧」
ステータス名 | 効果/解除方法 |
|
【効果】 ・キラーの心音が聞こえなくなる ・脅威範囲に関するパークが無効に 【解除方法】 ・効果時間が経過する |
|
【効果】 ・呪いのトーテムの効果が付与される ・効果は呪術系パークによって異なる 【解除方法】 ・発動中の呪いのトーテムを浄化する |
|
【効果】 ・攻撃を1回耐えられるようになる 【解除方法】 ・効果時間が経過する ・キラーの攻撃を受ける |
|
【効果】 ・疲労系のパークが使用できなくなる 【解除方法】 ・時間経過で回復する └走っている間は回復しない |
|
【効果】 ・出血量が増え追跡されやすくなる 【解除方法】 ・負傷の治療を完了させる |
|
【効果】 ・オーラ可視化の能力が無効になる 【解除方法】 ・効果時間が経過する |
|
【効果】 ・治療時間が通常より長くなる 【解除方法】 ・負傷の治療を完了させる |
|
【効果】 ・移動速度が上昇する 【解除方法】 ・効果時間が経過する |
|
【効果】 ・移動速度が低下する 【解除方法】 ・効果時間が経過する |
|
【効果】 ・無傷でも一撃で瀕死状態になる 【解除方法】 ・効果時間が経過する ・トーテム浄化(※呪いで付加時のみ) |
|
【効果】 ・負傷が治療できなくなる 【解除方法】 ・効果時間が経過する └「弱音はナシだ」の場合回復不可 |
|
【効果】 ・タイマーのゲージが尽きると瀕死に └走っている間タイマーは進まない ・ダメージを受けても瀕死になる |
|
【効果】 ・治療,修理などの行動ができなくなる └窓枠などの飛び越えは可能 └ゲート開放やハッチ脱出も可能 【解除方法】 ・効果時間が経過する ・ヴィクトルを払う(※しがみつき時) |
キラー視点で見える「ステータス一覧」
ステータス名 | 効果/解除方法 |
|
【効果】 ・チェイスが一定時間経過で速度上昇 └3段階まで移動速度が上昇する 【解除方法】 ・武器での通常攻撃を行う ・板でのスタン及び板破壊 ・キラー固有能力を使用(※例外あり) |
|
【効果】 ・ステインと脅威範囲がなくなる ・相手からオーラを見られなくなる 【解除方法】 ・効果時間が経過する |
|
【効果】 ・移動速度が上昇する 【解除方法】 ・効果時間が経過する |