きまぐれDbD

DbDの楽しさを知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです

【DbD】『アドレナリン』の効果解説と使い方ガイド-通電後に輝く強パーク【デッドバイデイライト】

アドレナリン

 

こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

本日は、通電後にその力を発揮する『アドレナリン』について解説していきます。発動タイミングによって様々なドラマが生まれます。

 

ブックマーク(お気に入り)お願いします。

 

 

「アドレナリン」入手方法

アドレナリン

キャラクター 取得方法 優先度
メグ・トーマス ティーチャブル解放 Lv40
聖堂(登場時)
★★★★☆

「アドレナリン」効果解説

脱出ゲートが通電したときに効果発動。負傷状態が即時に1段階回復し、5秒間移動速度が150%に上昇する。アドレナリンはまどろみ状態・夢見状態を解除し、疲労を無視する。発動後(60/50/40)秒間、疲労状態となる。 

 

通電後に自動発動する

「アドレナリン」発電機が全て直ると自動で発動します。負傷状態を1段階回復し、移動速度を5秒間150%加速する。

終盤発電機優先で進める

残りの発電機がラスト1台の時は、治療よりも修理を優先に出来ます。強気に攻めれたり、ラストチェイスを積極的に行えたり出来ます。

【ラストチェイスを引き受ける】

 

あと少しで直りそうなタイミングだったので、修理中の仲間より先にキラーに見つかる動きをして仲間には発電を優先してもらいました。その結果、ダウン→通電→アドレナリンの最高の流れが作れました。

 

【発電機ごり押し君】 

こちらもアドレナリンがある為に出来た行動です。一発貰っているのはキャッチされない為です。タイミングが非常に重要になりますが、残りの修理ゲージ・キラーとの距離を見て「これはいけるな」と思いました。(かなりぎりぎりでしたけど…(笑))この辺の感覚は慣れが必要かもです。
『発電機』まとめ情報-修理スピードや遅延に有効なパーク

 

フックに吊られてる時に発動したら?

「アドレナリン」が発動した時フックに吊られていたら、フックから救助後すぐに発動します。負傷状態も治り迅速効果も発動するので素早くその場から離れる事ができます。

深手状態で発動したら?

「アドレナリン」は深手状態で発動してしまうと、深手状態を治すだけになります。勿体ないので終盤は出来るだけ早く深手状態を治し、アドレナリンに備えるのがベストです。