
こんにちわ。のんです。
本日は、【効率よくブラッドポイントを稼ぐ方法】と言った内容でお届けしていきたいと思います。
ブラットポイントの効率のいい稼ぎ方-パーク&オファリングを使いこなそう!【dbd】
パークやオファリングを使う事によって、効率的にブラッドポイントを獲得していきましょう!
効率よくポイントを獲得するには…
サバイバー
すっと一緒だ!
『フックからの安全救出・負傷した生存者の身代わりで攻撃を受ける度に25%の追加ブラッドポイントを獲得する。この効果は最大(50/75/100%)まで重複する。』
有能の証明
『・4m以内にいる他の生存者は修理速度が10%上昇する。・共同作業で取得するBPが(50/75/100%)上昇する。・有能の証明の効果は重複しない。』
誰も見捨てはしない
『脱出ゲートが通電すると効果発動。味方の治療・罠の救出・フック救助速度が(4/8/12%)上昇する。またそのときの獲得ブラッドポイントが(50/75/100%)上昇する。』
キラー
バーベキュー&チリ
『生存者をフックに吊るした後4秒間、(52/46/40m)以上離れた生存者のオーラを視ることができる。各生存者が初めて吊される度に、トークンを獲得する。(最大:2/3/4トークン)トークン1つにつき、獲得BPが25%増加する。(最大:50/75/100%)』
苦悶の根源←ドクターがおすすめ
『脅威範囲が(22/24/26)%増加する。邪悪カテゴリのアクションで獲得するブラッドポイントが100%増加する。』
オファリング
生存者
【脱出だ!ケーキ】
【血塗れのパーティーリボン】
【縛られた封筒】
殺人鬼
【血塗れのパーティーリボン】
【生存者のプリン】
終わりに
本日は【効率よくブラッドポイントを獲得する方法】をご紹介させて頂きました。基礎となる獲得BPを上げつつ、パークやオファリングを駆使して獲得ポイントを上げていって下さいね。
本日は以上になります。
アーカイブをクリアすると解放される
【ショートムービー】や【物語】などを上げております。
是非チャンネル登録をしていただけると嬉しいです▶のんちゃんねる