きまぐれDbD

DbDの楽しさを知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです

【DbD】凍り付く背筋(ねこ)の効果解説&使い方【デッドバイデイライト】

『凍り付く背筋』猫

 

こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

隠密系キラーが増え、その対策に困っている方はいませんか?始めたての頃につけていた「猫」が活躍します。

 

ブックマーク(お気に入り)お願いします。

 

 

凍り付く背筋(ねこ)入手方法

凍り付く背筋

キャラクター 取得方法 優先度
全キャラクター ブラッドウェブ
聖堂(登場時)
★★★☆☆

凍り付く背筋(ねこ)効果解説

・キラーが36メートル以内の範囲にいて、かつこちらをまっすぐ見ていて、キラーから直接見える位置にいるときに通知される。
・一度発動すると、0.5秒間効果が持続する。凍りつく背筋が発動している間はスキルチェックの発生確率が10%上昇し、スキルチェックの成功範囲が10%縮小する。
・凍りつく背筋が発動している間は、修理・回復・破壊工作・フックからの救出・トーテム浄化・トーテム祝福・脱出ゲート開放の速度がそれぞれ(2/4/6)%上昇する。
・殺人鬼の脅威範囲内で、脅威範囲の中心からの距離を視覚的に表示するインジケーターをパークアイコン上に追加

キラーの接近に役立つ

「凍り付く背筋(猫)」は、36m以内にいるキラーを直接見える位置にいるときに発動するパークになります。直接見える位置でないと発動しないので、探知パークとしては若干弱いイメージ...

発動中は、様々な速度が上昇する

発動中に速度が上昇がする行動は下記になります。

・修理
・回復
・破壊工作
・フックからの救出
・トーテム浄化
・トーテム祝福
・脱出ゲート開放
最大で4%の速度上昇効果を得ることができます!

相性の良いパーク

都会の逃走術

【都会の逃走術】

 しゃがみ状態での移動速度が(90/95/100%)上昇する。(Lv3でのしゃがみ速度は歩きと同じ速度)

 

全力疾走

【全力疾走】

 走り始めから3秒間、移動速度が150%に上昇。発動後(60/50/40)秒間、疲労状態となる。

猫が光ったら隠密しながら、その場から離れる準備をしたいので『都会の逃走術』でしゃがみ移動をしながらその場を離れるか、キラーを視認してから一気に『全力疾走』で逃げるかなどが、選択肢とあります。