
こんにちわ。のんです。
隠密系キラーが増え、その対策に困っている方はいませんか?始めたての頃につけていた「猫」が活躍します。
【dbd】隠密系キラーが苦手な方には猫がおすすめ『凍り付く背筋』通称『猫』【デッドバイデイライト】
初心者パークのイメージが強いですが、そんな事無いです。今続々と登場する隠密系キラー対策としてとても活躍してくれます。
凍り付く背筋『ねこ』・効果解説
『(12/24/36m)以内にいる殺人鬼がこちらを向いているとき通知が出る。効果発動中は修理・治療・破壊工作の速度が(2/4/6%)上昇する。またスキルチェックの発生確率が10%上昇・成功範囲が10%減少する。』
共有パーク。アイコンのデザインから『猫』の相性で呼ばれる事があります。
こんな時にとても役立つ
始めたての方は、猫『凍り付く背筋』を付けて隠密の練習をしたり、キラーの接近に慣れていくのに便利です。慣れてきた方は隠密系キラー対策として、猫『凍り付く背筋』の反応をしっかり見ながら立ちまわっていくのが良いです。
相性の良いパーク
【都会の逃走術】
『しゃがみ状態での移動速度が(90/95/100%)上昇する。(Lv3でのしゃがみ速度は歩きと同じ速度)』
【全力疾走】
『走り始めから3秒間、移動速度が150%に上昇。発動後(60/50/40)秒間、疲労状態となる。』
凍り付く背筋「ねこ」はこんなに便利
忘却状態でも反応する
デスバウンド、天誅、呪術:報復など
―――――忘却状態とは?
探知不可でも反応する
【探知不可になれるキラー】
・レイス
・ゴーストフェイス
・ピッグ
・シェイプなど
【探知不可になれるパーク】
・ガラクタいじり
・狡猾
・猛獣
・闇の信仰心
・煩悶のトレイルなど
―――――探知不可とは?
終わりに
本日は隠密キラーに最適な【凍り付く背筋】通称「ねこ」の解説をさせて頂きました。ねこは探知効果だけではなく、発動中は修理・治療・破壊工作の速度が(2/4/6%)上昇する効果もあるので、お得感を感じれるパークとなっております。
猫と似たパークで【予感】と比較される事がありますが、個人的には猫の方が何かと良いかなと思います。(クールタイム無いですしね)
本日は以上になります。
アーカイブをクリアすると解放される
【ショートムービー】や【物語】などを上げております。
是非チャンネル登録をしていただけると嬉しいです▶のんちゃんねる
【男女兼用デザイン】太陽や明るい電気のもとで光を集めて、暗い場所で白いロゴがほんのり