
こんにちわ。のんです!
本日はヒルビリーの固有パーク【ガラクタいじり】について解説していきます。
【DbD】「ガラクタいじり」効果解説と使い方ガイド【デッドバイデイライト】
スキルチェック発生前の通知音を無くします。
「ガラクタいじり」効果解説と入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ヒルビリー | ティーチャブル解放 Lv40 聖堂(登場時) |
★★★★★ |
【効果詳細】
発電機の修理が70%まで完了すると騒音の通知が発動し、(12/14/16)秒間、探知不可のステータス効果を得る。
進んでいる発電機を事前に察知できる
「ガラクタいじり」は発電機の修理ゲージが70%を超えた時に通知でその場所を教えてくれます。直し切られる前に妨害しに行きましょう。
心音が消え奇襲を掛けやすい
「ガラクタいじり」が発動すると「探知不可」の効果も得ることが出来ます。発電機を直している生存者に奇襲を掛ける事が可能になります。
相性の良いキラー
・レイス
・ナース
・フレディ
・ブライト
どのキラーに採用しても活躍しますが、特に「高速移動持ち」のキラーはおすすめです。かなり離れた距離で通知がきても間に合うように上記キラーはおすすめです。初心者の方は「レイス」がお勧めです。
相性の良いパーク
破滅
「ガラクタいじり」が発動した発電機にプレッシャーを掛けに行くのと同時に、発電機遅延を行う。
イタチが飛び出した
完了しかけの発電機に対して、ピンポイントで使っていく事が出来ます。
「ガラクタいじり」まとめ
・修理完了しかけの発電機を事前に察知できる
・効果発動中は「探知不可」状態になる
・高速移動できるキラーと相性が良い
・「破滅」「イタチが飛び出した」との相性◎
・効果発動中は「探知不可」状態になる
・高速移動できるキラーと相性が良い
・「破滅」「イタチが飛び出した」との相性◎
リンク