
こんにちわ。のんです!
本日はネメシスの固有パーク【イラプション】について解説していきます。相性の良いパークも合わせてご紹介していきたいと思います。
【DbD】『イラプション』効果解説と使い方ガイド【デッドバイデイライト】
索敵と発電機の遅延が行える便利パークです。
「イラプション」効果解説
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ネメシス | ティーチャブル解放 Lv40 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
【効果詳細】
発電機を蹴ると、その後のオーラが黄色で強調表示される。生存者を瀕死状態にすると強調表示されたすべての発電機が爆発し、修理の進行度が6%減少する。爆発時に発電機を修理中だった生存者は叫び声をあげ、14秒間行動不能のステータスに苦しむ。クールタイムは30秒間。
「イラプション」相性の良いパーク
イラプション×イタチが飛び出した
イラプション+イタチがでより多くの後退を狙える。
イラプション×野蛮な力
「発電機の破壊」が発動条件の1つなので、時間短縮に活用。
索敵にも使える
イラプションが発動した瞬間に「生存者が発電機を修理中」だった場合、その生存者は叫び声を上げ殺人鬼に通知がいきます。
生存者の行動を止める事ができる
イラプションが発動した瞬間に「発電機の修理中」だった生存者は叫び声を上げると同時に【14秒間】行動不能状態になります。その間「発電機の修理」「治療」「トーテム浄化」などができなくなります。
クールタイムが短くテンポよく発動できる
イラプションのクールタイムは30秒と非常に短いです。普段通り、発電機を蹴って生存者をダウンさせていけば何回も発動させる事が出来ます。
◆まとめ◆
・発電機破壊→生存者をダウンさせるで発動
・「イタチが飛び出した」「野蛮な力」と相性が良い
・クールタイムは約30秒
・索敵や生存者の行動を制限できる
・「イタチが飛び出した」「野蛮な力」と相性が良い
・クールタイムは約30秒
・索敵や生存者の行動を制限できる
リンク