
本日はネメシスの固有パーク【イラプション】について解説していきます。相性の良いパークも合わせてご紹介していきたいと思います。
「イラプション」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ネメシス | ティーチャブル解放 Lv40 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
「イラプション」効果解説
発動条件 | ・発電機を蹴り、生存者をダウンさせる |
効果 | ・蹴った発電機全てが爆発し、修理進行度が10%失い後退を始める ・爆発時に発電機を修理中だった生存者のオーラ12秒間見ることができる。 |
クールダウン | ・30秒間 |
・生存者があらゆる理由で瀕死状態になると強調表示されたすべての発電機が爆発し、全体の10%減少して、オーラは消失する。
・爆発時に発電機を修理中だった生存者は叫び声を上げ、キラーにオーラ可視能力が10秒付与される。
・イラプションには30秒間のクールダウンが発生する。

行動不能の効果を奪われてしまったので、使う人が減りましたね。とはいえ遅延もしてくれる索敵パークとしては優秀な気がします。
イラプション「チェックポイント」
発電機を蹴って準備する
「イラプション」は発電機を蹴ることで、発動準備が整うパークです。発動時に多くの発電機の後退を行えるよう、索敵しながら発電機を蹴っていくようにしましょう!
サバイバーダウンで効果発動!
「イラプション」は生存者をダウンさせる事で発動します。
発動すると全体の10%を減少させる
「イラプション」が発動したら、対象の発電機は即座に10%進行度を奪い、後退が始まります。
生存者のオーラがみえる
「イラプション」発動時に修理中の生存者がいた場合、その生存者は叫び声を発し、その生存者のオーラが12秒間表示されます。連続ダウンが狙いやすくなり、索敵が楽になりますね!
イラプション「相性の良いパーク」
パーク名 | おすすめポイント |
野蛮な力 | 発電機破壊の速度を上げる |
隠れ場なし | 発電機破壊と同時に周囲の索敵が可能に! |
イラプション「ツイッターの声」
イラプション、蹴った時と発動した時で2回遅延入るし、10秒くらいオーラ見えるの普通に強くない?って今更ながら思ったので
— なつめ墓石🪦 (@boseki_san) 2023年4月7日
イラプション強化ありがとう#dbd pic.twitter.com/owv0T8CyN3
— もんたに (@jike_e) 2023年3月8日
修正後イラプション初めて活躍した気がする。笑#dbd #DeadbyDaylgiht #ハントレス pic.twitter.com/j1UQ9IQ4Eb
— Taka_DBD/マイクラ (@taka__vetements) 2023年3月24日

これまでの遅延パークとしてではなく「索敵パーク」としてかなり優秀な感想を持ちました。連続ダウンを狙えるキラーや遠投ができるハントレスなんかが面白そうですね!
他にも「こんな構成あるよ!」や「こんな方法あるよ」などございましたら、気軽にコメント欄で教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。