
本日はミカエラ・リードの固有パーク【恵み:癒しの輪】について解説していきます。
「恵み:癒しの輪」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ミカエラ・リード | ブラッドウェブ1~3 聖堂(登場時) |
★★☆☆☆ |
「恵み:癒しの輪」効果解説
発動条件 | ・トーテムを恵む |
効果 | ・範囲内にいる生存者は他の生存者を治療する速度が(40/45/50)%上昇 ・範囲内では負傷した生存者のオーラが他の生存者全員に視える |
効果終了 | ・キラーに恵みのトーテムを鎮圧される |
・恵みのトーテムの範囲内にいる生存者は他の生存者を治療する速度が(40/45/50)%上昇する。恵みのトーテムの範囲内では医療キットが治療ボーナスをもたらさない。恵みのトーテムの範囲内では負傷した生存者のオーラが他の生存者全員に視える

かなり弱体化されました。他者治療が速くなる空間と認識していただければ...
恵み:癒しの輪「押さえておきたいポイント」
自己治療はできない
「恵み:癒しの輪」は、6.7.0のアップデートから効果が変更され、効果範囲内であっても自己治療ができなくなりました。
負傷サバイバーのオーラが見える
「恵み:癒しの輪」は効果範囲内にいる負傷サバイバーのオーラを見ることができます。治療待ちのサバイバーなので、行けるなら行って治療してあげるのが良いですね。

癒しの輪は、回復パークの中でもかなり強いパークでしたが、この度無事弱体化を迎えることになりました...自己治療できないし、使う人はかなり減るんじゃないかなと思います。
相性のいいパーク
パーク | おすすめポイント |
発電機が付くたびにトーテムの位置をオーラで確認できる。 | |
トーテムを恵むことにより同時に発動させることができる。 |
恵み:癒しの輪「ツイッターの声」
癒しの輪+共感的繋がり
— dbdが嫌いになれない節子のプリン (@gekioko_dbd) 2023年4月6日
これ組み合わせとれば野良鯖的にも「あ、恵みの中に誰かいる! 治療してもらお!」ってなりやすい可能性ある?
そしたら100%加速で7秒で治療…VCPTなら共感的繋がりもいらん…え?
VCPT無双やない???
これはもうしなやか最強……
— とろあ🥸 (@toloaria) 2023年4月6日
癒しの輪の狂信者だったから泣いてる
癒しの輪の再調整草すぎる。回復16秒に再調整されたところから回復速度100%上昇ってつまりは8秒で回復できるってことでしょ? 内なる回復やん。しかもあっちは壊す必要があるのに対して、癒しの輪はトーテム清める度に無限に使えるし。まあ「他者を必要とするか」みたいな違いはあるか……
— はなちゃん🎆 (@golden_flow157) 2023年4月6日

他者治療は早いけど自己治療できないとね...と個人的に思います。使用頻度は下がるかな...