こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)
本日は、ナースの固有パーク【看護婦の使命(ナスコ)】について効果のおさらいと活用方法について解説していきたいと思います。治療中の生存者のオーラが視えちゃいます。
ブックマーク(お気に入り)お願いします。
【看護婦の使命(ナスコ)】入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ナース | ティーチャブル解放 Lv40 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
【看護婦の使命(ナスコ)】効果解説
(20/24/28)メートル以内にいる治療中、または治療を受けている生存者のオーラを視ることができる。
治療中の生存者をオーラ表示される
「看護婦の使命(ナスコ)」は28m以内の生存者が治療を行うと、オーラで居場所を特定してくれます。索敵が苦手な方に特におすすめです!負傷状態の生存者を見つける事が出来るので、ダウンを取れる可能性をグッと上げる事が出来ます。
注意点
「深手状態からの手当」や「狂気度からの回復」、「プレイグによる汚濁から泉で回復する動作」等の行動は治療扱いではない為オーラ表示されないので要注意。
相性の良いパーク
ずさんな肉屋
「ずさんな肉屋」で治療速度を下げる事で、「看護婦の使命(ナスコ)」での索敵時間を長く確保する事が出来ます。
『生存者に攻撃した際の出血量を(少し/そこそこ/かなり)増加する。さらに、生存者に重傷効果(回復速度低下)を付与する。』