きまぐれDbD

DbDの楽しさを知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです

【DbD】「希望」効果解説と使い方【デッドバイデイライト】

「希望」効果解説

こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

こんにちわ。きまぐれです。本日は生存者の共通パーク「希望」について解説していきます。

 

 

 

「希望」入手方法

キャラクター 取得方法 優先度
全サバイバー ブラッドウェブ
聖堂(登場時)
★★★★☆

※優先度は私の独断になります。

「希望」効果解説

脱出ゲートが通電すると、制限時間なく(5/6/7)%の迅速効果を受ける。

 

制限時間なく「迅速効果」を得る

「希望」は脱出ゲートが開くと発動します。発動中は最大7%の※迅速効果を得ることができます。この効果は脱出するか処刑されるまでずっと続きます!エンドゲームコラプス中はずっと続くとの事なので、救助にも行きやすく、チェイスもしやすくなるので、後半にひと盛り上がりを作れそうなタイプのパークですね!

※迅速効果...走る速度が上昇すること