こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

こんにちわ。きまぐれです。本日はキラーの共通パーク「砕かれる希望」について解説していきます。
「砕かれる希望」効果解説と入手方法
入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
全員 | ブラッドウェブ 聖堂(登場時) |
★★☆☆☆ |
※優先度は私の独断になります。
効果解説】
・恵みのトーテムを鎮圧する代わりにトーテム自体を破壊するようになる。
・恵みのトーテムを破壊すると、恵みのトーテム範囲内にいる生存者全員のオーラが8秒間表示される。
・恵みのトーテムを破壊すると、恵みのトーテム範囲内にいる生存者全員のオーラが8秒間表示される。
対「恵み」のメタパーク
「砕かれる希望」は、「恵み:癒しの輪」や「恵み:シャドウステップ」などの恵みパークを無効化するパークになります。これまでは「恵みトーテム」は鎮圧しかできず、何回も恵まれることがありましたが、トーテムを破壊することにより「恵み」⇔「鎮圧」のループを無くすことが可能になりました。
生存者全員のオーラが見える
恵みのトーテムを破壊すると、恵みのトーテムの範囲内にいる生存者全員のオーラが8秒間見ることができます。近くに生存者がいれば索敵が楽になりそうですが、発動条件などを考えるとあまり魅力的には感じないかも…。
恵み持ちがいないと無駄になる
「砕かれる希望」は恵みパークのみに効果を発揮するので、生存者が恵まない、もしくは恵み持ちがいない状況になると、パーク1つが無駄になる可能性があります。ここは注意点ですね。
「呪術:ペンティメント」と組み合わせる
「砕かれる希望」で破壊したトーテムを「呪術:ペンティメント」で復活させることができるそうです。恵みを壊し、ペンティメントで復活させる流れはなかなか良いかも。