
・砕かれる希望について知りたい!
・どんな効果のパークなの?
・詳しい使い方を教えて!
とDBDのキラーの共通パーク、砕かれる希望について疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事となっています。
恵まれたトーテムを鎮圧ではなく「破壊」するパークなります。
砕かれる希望の入手方法
キャラクター | カテゴリー | 実用度 |
全キラー | トーテム破壊 | ★★☆☆☆ |
砕かれる希望の効果解説
発動条件 | ・恵みのトーテムがマップに作られる |
効果詳細 | ・恵みのトーテムを鎮圧する代わりにトーテム自体を破壊するようになる。 ・恵みのトーテムを破壊すると、恵みのトーテム範囲内にいる生存者全員のオーラが8秒間表示される。 |
クールタイム | ・なし |
対「恵み」のメタパーク
「砕かれる希望」は、厄介な恵みパークに対抗するための強力なパークです。「恵み:癒しの輪」や「恵み:シャドウステップ」など、生存者が有利に働く効果を無効化することができます。
また恵みトーテムを破壊することができるので、「恵み」と「鎮圧」の繰り返しに悩まされることなく、有利な状況を維持できるでしょう。
生存者全員のオーラが見える
恵みのトーテムを破壊すると、恵みのトーテム周囲の生存者のオーラを8秒間視認できます。一見、索敵に役立ちそうですが、発動条件が限られているため、使い勝手が難しいかもしれません。
恵みのトーテム自体が少なく、さらに破壊する必要があるため、狙って発動させるのは困難。あくまで、おまけ程度の効果と捉えておくと良いでしょう。
恵み持ちがいないと無駄になる
「砕かれる希望」は、恵みパーク対策としては非常に強力ですが、汎用性に欠ける点に注意が必要です。生存者が恵みパークを使用しない場合や、そもそも恵みパーク持ちがいない場合は、効果を発揮できません。
パーク枠が1つ無駄になってしまう可能性があるため、使用する際はその点を考慮した上で構成を考える必要があります。
「呪術:ペンティメント」と組み合わせる
「砕かれる希望」と「呪術:ペンティメント」の組み合わせは、非常に強力なコンボです。
「砕かれる希望」で恵みのトーテムを破壊した後、「呪術:ペンティメント」で復活させることで、逆に生存者にとって非常に厄介な状況を作り出すことができます。
砕かれる希望のまとめ
では最後に、キラーの共通パーク「砕かれる希望」について確認しておきましょう。
・マップに恵みトーテムが生まれると発動
・恵みトーテムを破壊することができる
・破壊後は6秒間、恵みトーテムの近くの生存者のオーラが見る
・ペンティメントと相性が良い
効果が限定的なので、あまり使われることが無いパークです。今後のアプデで上方修正されるのを待ちましょう!
この記事がみなさんのDBDライフに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
他にも「こんな組み合わせ、こんな使い方もあるよ!」など、みなさんのアイデアや活用方法があれば、ぜひコメント欄で教えてください!一緒にDead by Daylightをもっと楽しみましょう!