こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

本日はキラー「クラウン」の固有パーク【ピエロ恐怖症】について解説していきます。
「ピエロ恐怖症」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
クラウン | ティーチャブル解放Lv35 聖堂(登場時) |
★★☆☆☆ |
「ピエロ恐怖症」効果解説
・自分の脅威範囲内の生存者の治療速度が(30/40/50)%低下する。
・さらに、治療時のスキルチェックが50%高速化する。
・さらに、治療時のスキルチェックが50%高速化する。
脅威範囲内の治療速度を大幅に低下
「ピエロ恐怖症」は、脅威範囲内で治療中のサバイバーの治療速度を落とすパークになります。最大で50%減少するので治療遅延の中では最大の効果になります。
治療中のスキルチェック高速化
「ピエロ恐怖症」の効果範囲内の生存者は治療中に発生するスキルチェックが高速化します。これにより、スキルチェックミスによる「治療遅延」と「治療ミスによる通知」で索敵が楽になりそうです!
相性の良い構成
キラー | ・ドクター ・ウェスカー |
相性のいいパーク | ・ずさんな肉屋 |
おすすめポイント | ・ドクターはランダムスキルチェックと放電爆破、ウェスカーは持ち前の心音範囲で「ピエロ恐怖症」の効果を活かす! |
「ピエロ恐怖症」まとめ
スキルチェックの速さはこんな感じ
新「ピエロ恐怖症」のスキルチェックに面食らう…😮
— きまぐれDbDﮩ٨ـﮩﮩ٨ـ♡ﮩ٨ـﮩﮩ٨ﮩ෴ﮩ (@kimagure_DbD) 2022年7月30日
早すぎて追いつかない…#DbD #ドクター pic.twitter.com/AgrM1DKWQe