デッドバイデイライトの公式Twitterより、【学術書Ⅳ・信念】レベル2が解放されたと告知がありました。今回はメグ・エース・ハグ・レイスの過去が見れるのでこちらの物語もしっかりチェックしていきたいと思います。
【学術書Ⅳ・信念】レベル2解放!アーカイブチャレンジ一覧まとめ【デッドバイデイライト】
レベル2が開放されました。
— 【公式】Dead by Daylight (@DeadbyBHVR_JP) 2020年8月12日
勇気と愚行の差は紙一重。学術書IV『信念』で、オブザーバーを通じエースの記憶を解き明かしましょう。#DeadbyDaylight #DbD #DbDアーカイブ pic.twitter.com/Too6pjPZvR
サバイバー
・工具箱を5個使い果たす
・15回生存者をフックから安全に救助するか、味方の代わりに攻撃を受ける
・フックを10台破壊する
・生存者で金以上のエンブレムを8個獲得する
・180秒間共同作業を行う
・追跡から5回逃れる
・16回発電機の修理を完了する。またはほかの生存者に発電機の修理を完了させる
1回の儀式で完了する
・パーク【最後の切り札】を使って、チェストを2台調べる
・ベリーレア以上のアイテムを持った状態で儀式から脱出する
・パーク【全力疾走】を使って、2回追跡から逃れる
・【エース・ヴィスコンティ】で発電機1台の修理を完了して、生存者1人をフックから降ろし、トーテムを1個浄化する
・【メグ・トーマス】で追跡中にパレットか窓を4回乗り越える
キラー
・殺人鬼で金以上のエンブレムを8個獲得する
・生存者を10人、何としても殺害する
・無防備状態の生存者を5人武器で攻撃する
・生存者4人を地下室のフックに吊るす
1回の儀式で完了する
・パーク【捕食者】を使って、4人の異なる生存者の追跡を開始する
・異なる生存者4人をフックに吊るす
・【レイス】で、4人の生存者の5メートル以内で悲哀の鐘を鳴らす
【共通】1回の儀式で完了する
―――――本日は以上になりまーーす!
【追伸】
活動の励みなりますので、RTやチャンネル登録などして頂けると、とても嬉しいです!よろしくお願いします。
✅合わせてみて欲しい【デッドバイデイライト関連の動画あげてます】
【Youtube-のんちゃんねる-】
【難関チャレンジ】学術書Ⅲ-発電機キャッチを簡単に攻略する方法