
こんにちわ。きまぐれです!
本日はレオンの固有パーク【スタングレネード】について解説していきます。
「スタングレネード」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
レオン・S・ケネディ | ティーチャブル解放 Lv35 聖堂(登場時) |
★★★★☆ |
「スタングレネード」効果解説
発電機を50%修理完了した状態で、ローカーに入るりアビリティボタンを押すと「閃光手榴弾」を作成する事が出来る。
殺人鬼に目くらまし効果を与える
「閃光手榴弾」はアイテム「爆竹」と同じように殺人鬼をスタンさせる事が出来ます。また儀式中、発電機修理の条件を満たせば複数個作る事が出来ます。
仲間に渡す事ができる
作成した「閃光手榴弾」は仲間へ渡す事が出来ます。みんなに配っていけば全員が「閃光手榴弾」持ちで試合を進める事ができます。
閃光手榴弾を決めるタイミング
「閃光手榴弾」を決めるタイミングはキラーが硬直するタイミングを狙うと良いです。
・板破壊
・窓枠を乗り越える
・生存者を担ぐ
・窓枠を乗り越える
・生存者を担ぐ
などがねらい目です。当てるタイミングは下記ツイートを参考にして頂ければと思います。
トリスタ君にもスタングレネードあげてみる😘✨#DbD #デッドバイデイライト pic.twitter.com/ZY1uP08PSf
— きまぐれDbD (@kimagure_DbD) 2021年6月22日
スタングレネードでネメシスを跪かせる😘#DbDクリップ#デッドバイデイライト#DbD #バイオハザード pic.twitter.com/LtcTyKc3In
— きまぐれDbD (@kimagure_DbD) 2021年6月17日
「スタングレネード」注意点
「閃光手榴弾」はアイテム扱いではないので儀式終了後は消滅します。
「スタングレネード」まとめ
・発電機修理→ロッカーで作成
・仲間に譲渡可(複数個作れる)
・殺人鬼の硬直タイミングを狙う
・儀式終了後に消滅する
・仲間に譲渡可(複数個作れる)
・殺人鬼の硬直タイミングを狙う
・儀式終了後に消滅する