
こんにちわ。のんです!
本日はネア・カールソンの固有パーク【都会の逃走術】について解説していきます。
【DbD】「都会の逃走術」効果解説と使い方ガイド【デッドバイデイライト】
隠密行動に慣れてない方におすすめ。あれば便利なパークです。
「都会の逃走術」効果解説
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ネア・カールソン | ティーチャブル解放 Lv35 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
【効果解説】
しゃがみ状態の移動速度が(90/95/100)%上昇する。
しゃがみ移動の速度アップ
「都会の逃走術」はしゃがみ移動時の速度を歩行速度までに上げる事が出来ます。キラーに見つかりにくく移動する事ができます。
隠密度が増す
しゃがみ移動は遮蔽物に隠れながら移動できるので、足跡を残さずその場から離れる事ができます。
▶隠密度を上げる!殺人鬼から逃げ切るおすすめパーク
ハグの罠を無効化できる
ハグの罠はしゃがみ移動で無効化する事が出来ますが、通常のしゃがみ移動はかなり遅いです。救助に行く時などかなりの煩わしさを感じます。ですが「都会の逃走術」があればそんな煩わしさを感じることなく救助に行けます。
▶ハグ詳細はこちら
相性の良いパーク
「全力疾走」が良いかと思います。「都会の逃走術」でしっかり隠密を見つかってしまったら「全力疾走」で一気に距離を離す方法もありかなと思います。
「都会の逃走術」まとめ
・しゃがみ移動時の速度アップ
・隠密度が増す
・ハグの罠を苦としない
・全力疾走と相性が良い
・隠密度が増す
・ハグの罠を苦としない
・全力疾走と相性が良い
リンク