きまぐれDbD

DbDの楽しさを知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです

【DbD】「全力疾走」効果解説と使い方【デッドバイデイライト】

f:id:Rainbow_Color:20210706121523j:plain

 

こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

本日はメグ・トーマスの固有パーク【全力疾走】について解説していきます。

 

「全力疾走」入手方法

f:id:Rainbow_Color:20210706122232p:plain

キャラクター 取得方法 優先度
メグ・トーマス ティーチャブル解放 Lv35
聖堂(登場時)
★★★★★

「全力疾走」効果解説

走り始めたとき、通常の150%の速度で最大3秒間全力で走る。「※疲労」時に使用できない。(60/50/40)秒間の疲労を発生させる。
※疲労...移動速度を上昇させるパークが使えなくなる状態。走らず一定時間経過で回復。
 

キラーとの距離を一気に離す

「全力疾走」は通常の150%の速さで3秒間走れるので、キラーの意表を突く事ができます。発動後は板や窓枠などチェイスポイントに逃げるようにしましょう。

他のチェイスパークとの併用はNG

「全力疾走」は走りはじめに自動的に発動するので、疲労が発生する関係上、他のチェイスパークとの併用は難しいです。

疲労管理が大切

「全力疾走」は疲労管理が大切。これが出来るようになれば、任意のタイミングで発動どうするとこが出来ます。全力疾走の疲労があと1秒ぐらいで回復する時に走りはじめ、チェイスが始まれば板や窓枠で距離を取り、疲労回復→発動の流れです。

相性の良いパーク

パーク名 おすすめポイント
執着心 「走る」事を抑えがちなるので、歩くスピードを上げるのに便利
寝ずの番 疲労回復の時短に便利