
・ニコラス・ケイジの固有パーク「劇作法」ってどんなパーク?
・おすすめの使い方あったら教えて!
とDBDの新サバイバー、ニコラスケイジの固有パーク「劇作法」について、疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事となっています。
「劇作法」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ニコラス・ケイジ | プレステージLv1~3 聖堂(登場時) |
★★★★★ |
「劇作法」効果解説
発動条件 | ・無傷の状態の時に発動 |
効果 | ・走行中にアビリティ発動のボタンを押すと、膝を高く上げて0.5秒間走ってから25%の迅速を2秒間得る。そのあと下記ランダムな効果を得る。
①12秒間無防備状態になる ※同じ効果を連続で得ることはない |
疲労時間 | ・40秒間 |
迅速+ランダム効果を得る
「劇作法」の特徴として、2秒間小走りで走った後のランダム効果になります!
・叫び声をあげる
・迅速効果
・12秒間無防備状態
・レアなアイテムゲット
上記の中からランダムで発動します!
同じ効果は連続で発動しない
1回発動した後は、4択ではなく3択で抽選されるってことですね。狙った効果を出すことはできませんが、2回目以降は常に3択になるので、アイテムとかも狙いやすくなったりしそうです。
相性の良いパーク
パーク名 | おすすめポイント |
寝ずの番 | 疲労時間短縮で、発動回数を増やす! |
「寝ずの番」は結構おすすめかもです!疲労時間短縮で、アイテムを複数個狙えたりするので、組み合わせて使っても良いですね。
劇作法使ってみた!獲得アイテムはレア度が高い
▼下記は公開マッチで使った時の映像になります。
レア度が1番高いライト&アドオンがついたライトをゲットすることができました。シンプルに使ってて楽しいです!
“劇作法”で最強ライトげっと😆🙌✨#dbd #ニコラスケイジ pic.twitter.com/tYcL2gXUIF
— きまぐれ (@kimagure_DbD) July 26, 2023
▼工具箱の最強アドオン「真新しいパーツ」出ました!
劇作法からの真新しいパーツ👍✨
— きまぐれ (@kimagure_DbD) July 28, 2023
普段使うことないから、なんか嬉しい😊#dbd #ニコラスケイジ pic.twitter.com/EJzt7Gt5lo
まとめ:激作法は使って楽しいパーク!
最後に、ニコラスケイジの固有パーク「激作法」をまとめておきますね。
②走行中にアビリティ発動で、0.5秒間走ってから25%の迅速を2秒間得る
③その後「無防備」「迅速」「レアアイテム」「何も起こらない」の効果からランダムで1つ発動する
④疲労時間は40秒
チェイスパークとして使いながら、その後のランダムを効果を楽しめるパークとなっていますね!レギュラーパークとして採用しても良いぐらいの魅力があります。