きまぐれDbD

DbDの楽しさを知ってもらえるきっかけになれば嬉しいです

おすすめ構成

【DbD】デッドハードを無効化する方法

【DbD】キラー泣かせの「デッドハード」を無効化する方法について記載。知ってると無駄な駆け引きがなくなります!

【DbD】海外勢が考えた「新・通電後本気構成」

【DbD】最近話題の海外で流行っている「新・通電後本気構成」のご紹介。これまでとは立ち回りが変わるトリッキーな戦術となっています。是非チェックして頂ければと思います。

【DbD】ピッグの逆トラバサミの仕組みとおすすめのアドオン構成

【DbD】ピッグの逆トラバサミの仕組みとおすすめのアドオン構成について解説。学術書10に登場するキャラクターです。おすすめのアドオン構成も紹介しているのでぜひ見て頂ければと思います。

【DbD】プレイグ全滅率爆上がりの「オブジェクト感染時間を伸ばし&感染スピードマシマシ構成-秘かに流行ってます-【Dead by Daylight】

DbDのキラー「プレイグ」のは流行構成のご紹介。オブジェクトの感染時間を伸ばし更に感染スピードを上げるマシマシ構成です。プレイグの構成にお悩みの方…ぜひご覧下さい。

【DbD】罠を設置すると足が速くなるトラッパー【デッドバイデイライト】

DbDのキラー「トラッパー」の面白アドオンのご紹介。罠を設置すると自動で足が速くなります。前回のアップデートで新しくなったアドオンです。トラッパーの構成にお悩みの方…ぜひご覧下さい。

【DbD】2021年版「レイス最強構成」自由度の高いレイスをギュッとまとめたら最強になりました【デッドバイデイライト】

【デッドバイデイライト/DbD】2021年版「レイス最強構成」について記載。乱用性の高いレイスの能力を詰め込んだ、初心者の方にも扱いやすい構成となっております。「DbDレイス最強構成」についてはこちらをご覧ください。

【DbD】野良で出会った強すぎた「スターに憧れてナース」構成解説【デッドバイデイライト】

【DbD/デッドバイデイライト】野良マッチで出会った「赤帯ナース」の構成をご紹介。「スターに憧れて」が刺さりまくってきりきりまいさせられました。ナース使いの方は是非参考にして頂ければと思います。

【DbD】生存者をワンパンでダウンさせよう!一撃持ちのおすすめキラー&アドオン&パークのご紹介

【デッドバイデイライト/dbd】のキラーをプレイしていて『生存者を2回殴るの大変だなっ』『サクッとダウンまで持って行きたい』こんな事思ったりしませんでしたか?本日はそんなお悩みを解決したいと思い【ワンパン】について情報をまとめてみました。

【DbD】「呪術系パーク一覧」不死と相性が良い、トークン系パークが強さを増します【デッドバイデイライト】

【デッドバイデイライト/dbd】不死の弱体語に輝くと予想されるパークを2つご紹介していおります。ずばり『貪られる希望』『女狩人の子守歌』です。トークンの保持がされるようになったのでこちら2つのパークは不死と組み合わせる事により実質強化される事に…

【DbD】『勢力争い』を100%決めるパーク構成はこちら【デッドバイデイライト】

本記事では【デッドバイデイライト】新生存者【エロディー・ラコト】の固有パーク『勢力争い』の使い方についてご紹介しております。準備さえ整ってしまえば100%殺人鬼から逃げる事が出来ちゃいます!勢力争いに関する情報はこちらをご覧下さい。

【DbD】『ツルツルとした肉体』を使えば自力脱出100%!?【デッドバイデイライト】

本記事ではデッドバイデイライトの新しくなった【ツルツルとした肉体】を使った自力脱出爆上げ構成の内容をお届けしております。ソロプレイでも高確率で自力脱出ができる計算となっております。生まれ変わった【ツルツルとした肉体】に関する情報はこちらを…

【DbD】『血の番人』の入手方法と効果解説!通電後本気構成で全滅を狙いたい【デッドバイデイライト】

本記事ではデッドバイデイライト(Dead by Dayligh/dbd)の【血の番人】をきめるには!?について解説しております。個人的オススメのパーク構成や注意点などをまとめております。DBDの【血の番人】についての情報はこちらをご覧下さい。

【DbD】「爆速救助」&「爆速治療」構成【デッドバイデイライト】

デッドバイデイライト(Dead by Dayligh/dbd)の「爆速救助」&「爆速治療」構成について記載。回復が早いと有利な試合展開に持ち込めるので、ぜひお試しただければと思います!