・エンブレムについて知りたい!
・評価の基準を教えて。
・上げるポイントとあるの?
とDBDの儀式の評価する、エンブレムについて疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事となっています。
キラーとサバイバーではそれぞれ評価基準が違うので、ここでエンブレムの意味をしっかり覚えていってくださいね!
エンブレムとは...?
DBDのエンブレムとは、儀式中の行動を4つのカテゴリーに分けて評価するシステムのことを言います。より積極的に行動すれば高得点をもらえ高評価のエンブレムを獲得することができます。
以下より、キラー・サバイバーのエンブレムについて解説していきますね。
エンブレム解説/サバイバー編
項目 | 内容 |
善良な意思 | ・利他的な行動が評価される |
逃走者 | ・隠密&チェイス力が評価されます |
光をもたらす者 | ・発電機の修理貢献度が評価されます |
折れない心 | ・ダウンもしくは吊り回数で評価されます |
善良な意思
治療
キラーに生存者を落とさせる
生存者が担がれている状態で攻撃を受ける
など仲間を助ける行動でも評価が上がります。
逃走者
隠密はキラーに近ければ近いほど良い
攻撃を受けずに逃げ切れば評価が上がる
チェイス時間
ダウンすると半分の評価になる
パレットを当ててキラーを怯ませる
光をもたらす者
発電機の修理に貢献した割合が高いほど良い
トーテム破壊
ゲート解放
チェイス中に仲間が直した発電機修理の進捗も若干のポイントあり
折れない心
一度も倒されずに脱出すると評価は『彩』
1度倒される『金』
死亡の場合は最高でも『銀』
エンブレム解説/キラー編
項目 | 内容 |
扉を守る者 | ・発電機の修理遅延で評価されます |
信仰する心 | ・サバイバーを処刑した数が評価されます |
邪悪な意思 | ・サバイバーにプレッシャーを与えると評価されます |
追跡者 | ・チェイス能力が評価されます |
扉を守る者
最初の9分間は毎分ごとに評価加算
終了時、修理が完了していない発電機があると加算される
信仰する心
処刑、メメント、逆トラバサミ
1度でもすべての生存者をフックに吊るすと最低でも「ブロンズエンブレム」が獲得できる
9回以上生存者をフックに吊るすと「イリデスントエンブレム」を獲得
失血死は評価対象外
邪悪な意思
傷つける、行動の妨害、ダウンさせる
生存者をフックに吊るす
生存者が治療されると評価が下がる
追跡者
生存者を見つけるたびに評価が上がる
チェイスで勝利する
チェイス時間が短いほど評価が上がる
フックに吊るされている生存者のそばに居続けると、時間と共にエンブレムの評価が下がる
pipを5つ貯めるとランクが上がる
pipとは
儀式終了後のエンブレムの評価に応じて貰えるポイントの事を指します。その見た目から、(米粒)と呼ばれるこ事もあります。このpipを5つ集める事によってランクが1つ上がる仕様になっています。エンブレムの評価次第ではこのpipを、一気に2つ貰えたりする事もあるので、査定の基準となる行動を意識してプレイしてみて下さい!
エンブレムのまとめ
では最後に、DBDのエンブレムについて確認しておきましょう。
・エンブレムとは儀式中の貢献度で評価が変わる
・積極的な行動で高評価を得る
・サバイバーとキラーでは評価内容が異なる
以前は、ランクアップには高評価のエンブレム獲得が重要でしたが、現在はランクそのものが大きく意味を持つものではなくなりました。そのため、エンブレムを意識してプレイする必要性は減りました。
とはいえ、たまに「金以上の〇〇のエンブレムを獲得する」といったアーカイブチャレンジが発生するので、その際には意識してプレイしてみましょう。普段は、エンブレムを気にせず、自分の好きなように楽しむのがおすすめです。
この記事がみなさんのDBDライフに少しでもお役に立てれば嬉しいです。