
・ゼノモーフの固有パーク教えて!
・エイリアンの本能ってどんなパーク。
とDBDのキラー「ゼノモーフ」の固有パークについて疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事となっています。
2023/9月に実装予定の「ゼノモーフ」の固有パーク“エイリアンの本能”について解説していきます。
「エイリアンの本能」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ゼノモーフ | プレステージLv1~3 聖堂(登場時) |
★★★★★ |
「エイリアンの本能」効果解説
発動条件 | ・生存者をフックに吊るす |
効果 | ・最も遠い場所にいる負傷した生存者のオーラが5秒間視え、その生存者が16/18/20秒間無感覚となる。 |
クールダウン | ・なし |
負傷したサバイバーを狙い撃ちにできる
「エイリアンの本能」は、生存者をフックに吊るすと発動し、負傷した生存者のオーラが見える効果になります。バベチリと効果が似てますね。
それに加え、オーラが見えた生存者は「※無感覚」状態になるので、奇襲を仕掛けやすくなっています。
※無感覚...キラーの脅威範囲が分からなくなる状態
【対策】エイリアンの本能
誰かが吊られた瞬間に自分が無感覚(忘却)状態なると、あなたが「エイリアンの本能」の対象者となったことを把握しましょう!
キラーは高確率であなたを狙いにきます。その場に立ち止まらず、できるだけ遠くに逃げることを意識しましょう!
ディストーションを活かす
ディストーションはキラーのオーラ可視能力を無効化するパークになります。最近はオーラ可視化パークが増えてきたので、レギュラーパークに入れるのも1つの手です。
▼ディストーション効果解説
発動条件 | ・キラーに自分のオーラが見られる可能性があるとき |
効果 | ・キラーのオーラ可視能力を無効可 ・発動中は走った後の「赤い傷」を残さない ・トークンは脅威範囲内に30秒とどまると1つ回復する |
使用回数 | ・3回+回復分 |
【ゲーム内解説文】
・キラーに自分のオーラが見られる可能性があるときにディストーションが発動し、トークンを消費する。
・パーク発動中、(6/8/10)秒間自分のオーラと赤い傷マークがキラーから見えなくなる。
・ディストーションはダウン状態では発動しない。
・キラーの脅威範囲内で30秒が経過するたびに1トークンが戻ってくる・ディストーションのトークン数の上限は3個
「エイリアンの本能」みんなの声
1分パーク紹介『エイリアンの本能:ゼノモーフ』超初初心者講座 #デドバ #dbd https://t.co/BURwGpRvHQ @YouTubeより pic.twitter.com/YzKz9AClIE
— とどのつまり。 (@todonotumarin) September 5, 2023
とりあえずの赤帯到達ー!!!!ᐠ( ᐛ )ᐟ
— きのぴです📺👻 (@kinoP_DQ) August 31, 2023
貞子×エイリアンの本能がガチすぎてこれはもうガチ(語彙力
貞子使う人みんな真似してみて🤣 pic.twitter.com/GpwyUuq9NU
ゼノモーフの究極の武器、強いけど
— りょーくん (@ryouta_2951) September 4, 2023
ロッカー開くの忘れるくらい
エイリアンの本能良い思ったマッチ! pic.twitter.com/y4rPZxk5p7
勿論、それ以外の徒歩キラーでも十分活躍すると思うので、あなたが一番好きなキラーで楽しむのも全然ありです!ポテンシャルはかなり高いのできっと上手く決まると思います。