
・グッドガイ(チャッキー)の固有パーク教えて!
・「死ぬまで親友」ってどんなパーク。
とDBDのキラー「グッドガイ(チャッキー)」の固有パーク「死ぬまで親友」について疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事となっています。
2023/11月に実装予定の「グッドガイ(チャッキー)」の固有パーク“死ぬまで親友”について解説していきます。
- 「死ぬまで親友」入手方法
- 「死ぬまで親友」効果解説
- 組み合わせると面白そうなパーク
- 相性が良いキラー
- 【対策】死ぬまで親友
- 評価:「死ぬまで親友」Xの声
- 「死ぬまで親友」のQ&A
- 「死ぬまで親友」でワンパン取りたい!
「死ぬまで親友」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
グッドガイ(チャッキー) | プレステージLv1~3 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
「死ぬまで親友」効果解説
発動条件 | ・生存者をフックに吊るす |
効果 | ・「オブセッション」を吊るすと、ランダムな生存者が叫び声を上げて位置を知らせ、オブセッションになる。 ・「オブセッションでない」生存者を吊るすと、オブセッションが20秒間無防備となり、そのオーラが10秒間視える。 |
クールタイム | ・特になし |
フックに吊るすと発動する
「死ぬまで親友」は、サバイバーをフックに吊るすと発動するパークになります。
吊るす対象が、オブセ・非オブセで効果が変わるので注意が必要。
索敵にも使える
「死ぬまで親友」は、どちらの生存者を吊ったとしても、叫び声を上げる、もしくはオーラが見える効果が発動します。
効果範囲の指定がないので「ディストーション」や「魂の平穏」などで対策されてない限り、フックに吊った後の索敵が非常に楽になります。
組み合わせると面白そうなパーク
「死ぬまで親友」は、オブセッションを吊るすことで、別の生存者にオブセッションを移すことができます。
その効果を活かして、下記オブセッションに関連するパークと組み合わせると面白い効果を生み出すかもしれません。
パーク名 | ポイント |
天誅 | 忘却状態の生存者の位置が丸わかり。 |
闇の信仰心 | 探知不可の状態を得やすくなり、奇襲が掛けやすい |
怨恨 | オブセッションが見つけやすくなる |
弄ばれる獲物(蜘蛛) | トークンが貯めやすくなる |
相性が良いキラー
無防備状態のサバイバーを狙いたいですが、効果時間が20秒しかありません。
なので、高速移動できる「レイス」「ウェスカー」「凜ちゃん」「ドレッジ」あたりが良いかなと思っています。
「吊って、オーラみて、即移動!」
20秒って絶妙な時間だと思うので、ダウン取れたらラッキーぐらいの気持ちが良さそうですね!
【対策】死ぬまで親友
オーラ可視を防ぐには「ディストーション」が有効です。
無防備の状態を防ぎたい気持ちの方が強いので、私なら「ディストーション」を採用するかもです。
評価:「死ぬまで親友」Xの声
新パーク「死ぬまで親友」と天誅のセットがつよ~い!✨
— やしろ猫丸⛩🐾 (@YasiroNekomaru) November 8, 2023
フックに吊るたびにオブセッションが切り替わって、その人が天誅の効果で忘却&オーラ丸見え!👀
20秒のワンパンもあるし、上手く決まるとメチャ楽しいの🤭✨#dbd #DeadbyDaylight pic.twitter.com/2srtrvTznw
死ぬまで親友、面白い効果してるなぁ
— 綺羅咲 雪華 -きらさき せつか - (@haisin_setsuka) November 9, 2023
ナースとかブライトとかレイスとか、巡回能力が高いキラーで
死を呼ぶ追跡者
氾濫する憤怒
選択は君次第だ
死ぬまで親友
みたいなパーク構成にして、ワンパン押し付けていったらどうなるんだろ?
ちょっと気になる(笑) pic.twitter.com/CZqJTNitHg
死ぬまで親友、これ範囲制限ないのぉ😱
— お出汁ちゃん (@odash1_channn) November 8, 2023
「死ぬまで親友」のQ&A
Q:「死ぬまで親友」はどのキラクターの固有パークですか?
A:「死ぬまで親友」は、DBDのキラー「グッドガイ(チャッキー)」の固有パークです。
Q:「死ぬまで親友」の入手方法は何ですか?
A:「死ぬまで親友」は、グッドガイ(チャッキー)がプレステージLv1~3で入手可能です。
Q:「死ぬまで親友」の主な効果は何ですか?
A:「死ぬまで親友」は、サバイバーをフックに吊るすと発動します。オブセッションを吊るすとランダムな生存者が叫び声を上げ、オブセッションになります。オブセッションでない生存者を吊るすと、オブセッションが20秒間無防備となり、オーラが10秒間視えるようになります。
Q:「死ぬまで親友」は索敵にも使えますか?
A:はい、「死ぬまで親友」はサバイバーをフックに吊るすことで叫び声を上げさせるかオーラを可視化することで、索敵にも役立ちます。
Q:「死ぬまで親友」と組み合わせると面白い他のパークはありますか?
A:「死ぬまで親友」と組み合わせて面白いパークは、「天誅」「闇の信仰心」「怨恨」「弄ばれる獲物(蜘蛛)」などです。これらはオブセッション関連の効果を強化するので、組み合わせると効果的です。
「死ぬまで親友」でワンパン取りたい!
DBDのキラー「グッドガイ(チャッキー)」の固有パーク「呪術:二人遊び」について解説させていただきました。
最後にもう一度、内容を確認しておきましょう!
・「オブセッション」を吊るすと、生存者が叫び声を上げてオブセッションになる。
・「オブセッションでない」生存者を吊るすと、オブセッションが20秒間無防備&10秒間オーラが視える。
■高速移動できるキラーと相性が良い
■対策は「ディストーション」「魂の平穏」
チャッキーの固有パークの中では、一番面白そうなパークですね。
他にも良い使い方あればぜひコメント欄で教えてください。