
・「邪気」ってどんなパーク?
・詳しい効果を教えてほしい!
とDBDのサバイバー、セーブル・ウォードの固有パーク「邪気」について、詳しく知りたい方向けの記事となっています。
地下フックから自力脱出できます!
「邪気」入手方法
キャラクター | カテゴリー | 優先度 |
|
フック | ★★★☆☆ |
「邪気」効果解説
発動条件 | ・地下室のフックに吊るされる |
効果詳細 | ・地下室で自分でフック脱出の試みは必ず成功する。 ・フックを外したり、自分でフックを外したりすると、キラーのオーラが20秒間表示される。 |
地下フックのみ適用
「邪気」は、地下室のフックに吊るされると100%の確率で自力脱出が成功する効果になります。
100%自力だ出成功は魅力的にうつりますが、逆を言うと地下室に吊られない限り発動しないので、使い勝手はそこまで良くない印象...。
フックから脱出すると...?
「邪気」は、フックから脱出するとキラーのオーラが20秒間表示される効果が発動します。
オーラ可視は貴重な情報になるので、救助後、キラーに狙われないように隠密しながら距離を離すようにしましょう!
オーラ可視は全フック対象
「邪気」の自力脱出は、地下フックのみとなりますが、フックから救助(or自力脱出)された時に見えるキラーのオーラ表示は全フックが対象となります。
救助後、キラーの場所を素早く把握できるので、その後の行動がとても楽になります。
邪気のまとめ
最後に、セーブル・ウォードの固有パーク「邪気」をまとめておきますね。
①地下フックからの自力脱出が必ず成功する。
②フックから脱出後、20秒間キラーのオーラが見える。
②フックから脱出後、20秒間キラーのオーラが見える。
邪気の効果で、100%自力脱出できるのは魅力的ですが、地下フックでしか使えないのが残念な点ですね。
正直、強力とは言えないため、ネタパークとして一度試してみたい!といったところでしょう。ネタ構成で1度は決めたいパークって感じです。
ほかにも「こんな組み合わせあるよっ!」などありましたら、ぜひコメント欄で教えて下さい!