
こんにちわ。きまぐれです!本日はハグの固有パーク【破滅】について解説していきます。自動で発電機の遅延を行ってくれる頼れるパークです。
こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)
「破滅」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ハグ | ティーチャブル解放 Lv35 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
「破滅」効果解説
発動条件 | ・キラーが生存者を持ち上げたとき |
効果 | ・修理が行われていない発電機が100%速度で自動で後退する |
効果終了 | ・呪いのトーテムを破壊される |
・全ての発電機が呪術:破滅の影響を受ける。生存者による修理が行われていない間、即座に発電機の修理進行が通常の後退速度の(50/75/100)%で自動的に後退する。
・呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続する。
・呪いの効果は、紐付けられた呪いのトーテムが残っているかぎり持続する。
自動で発電機を後退させる
「呪術:破滅」は、サバイバーが触れていない発電機の修理ゲージを永続的に減少させる効果。発電機からサバイバーを離すだけで後退でき、マップ全体の発電機遅延を同時に行える非常に強力なパーク。
呪いのトーテムを守る
「呪術:破滅」は呪いのトーテムと紐づいている為、対象トーテムを破壊されるとその効果を失ってしまいます。壊されないように立ち回るのも「破滅」を活かす重要なポイントです。
相性の良いパーク
パーク名 | おすすめポイント |
不死 | 破滅のトーテムを1回守ってくれる。 |
イタチが飛び出した | 破滅が壊された後の遅延パーク(リカバリーイタチ) |
「破滅」まとめ
・修理をしていない発電機を自動で後退してくれる
・「不死」「破滅」の組み合わせが抜群に良い
・全キラーで使える
・破滅が生きている間は発電機を蹴る事はできない
・「不死」「破滅」の組み合わせが抜群に良い
・全キラーで使える
・破滅が生きている間は発電機を蹴る事はできない