
こんにちわ。のんです!
本日はナースの固有パーク【喘鳴】について解説していきます。
【DbD】「喘鳴」効果解説と使い方ガイド【デッドバイデイライト】
「喘鳴」と相性抜群のキラーはあの子です。
「喘鳴」効果解説と入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ナース | ティーチャブル解放 Lv30 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
【効果詳細】
苦痛にあえぐ生存者の呼吸音が(25/50/50)%大きくなり、通常の呼吸音が(0/0/25)%大きくなる。
「鋼の意思」でも効果発揮
生存者のパーク「鋼の意思」と「喘鳴」なら喘鳴の方が強く、生存者はうめき声を消す事は出来ません。よって負傷者を見失う確率を下げる事ができます。
▶パーク『鋼の意思』効果のおさらいと使い方ガイド
山岡凛と相性抜群
凜ちゃんと「喘鳴」は相性抜群です。【通常攻撃→フェイズウォーク→ダウン】の流れが最強で、フェイズウォーク中に喘鳴の効果を活かしながら生存者を捉えれるようになれば最強です。
▶『山岡凛』まとめ情報ー背景物語からおすすめのパーク構成・立ち回り
「喘鳴」まとめ
・生存者のうめき声を大きくする
・鋼の意思でも効果を発揮する
・山岡凛と相性抜群
・鋼の意思でも効果を発揮する
・山岡凛と相性抜群
リンク