
こんにちわ。のんです。
本日は生存者共通パーク【血族】について効果解説と相性の良いパークなどをご紹介していきたいと思います。
ブックマーク(お気に入り)お願いします。
【DbD】『血族』の効果解説と活用方法【デッドバイデイライト】
吊られてからの連携がVC(ボイスチャット)並みに取れちゃいます。
【血族】効果解説と入手方法
【生存者共通パーク】
「ブラッドウェブ」or「聖堂(登場時)獲得可能」
【あなたが吊るされている時】
・生存者のオーラが他の生存者全員から視えるようになる。殺人鬼が(8/12/16)メートル以内にいるとき、他の生存者全員に殺人鬼のオーラが視えるようになる。
【自分以外の生存者がフックに吊るされている時】
・他の生存者全員のオーラを視ることができる。殺人鬼がフックに吊るされた生存者から(8/12/16)メートル以内にいる場合、殺人鬼のオーラを視ることができる。
・生存者のオーラが他の生存者全員から視えるようになる。殺人鬼が(8/12/16)メートル以内にいるとき、他の生存者全員に殺人鬼のオーラが視えるようになる。
【自分以外の生存者がフックに吊るされている時】
・他の生存者全員のオーラを視ることができる。殺人鬼がフックに吊るされた生存者から(8/12/16)メートル以内にいる場合、殺人鬼のオーラを視ることができる。
状況の把握がしやすくなる
「血族」の効果で自分自身を含め、誰かが吊られている状況になると仲間の位置をオーラで視る事ができます。これにより「救助に行ってる」「チェイス中」「発電機修理中」など味方が何をしているのか分かるので、「自分が救助に行くのか」「発電機の修理をするのか」などの判断を瞬時にする事ができます。
キラーの情報を得る事ができる
「血族」の効果は生存者のオーラを視るだけでなく、殺人鬼のオーラも見る事ができます。殺人鬼オーラはフックから16m以内に限定されますが、オーラが見える事により「キラーの特定」「罠の有無」「キャンプしているか」など殺人鬼の動きが手に取るように分かります。
相性の良いパーク
「血族」の効果で視るオーラの距離を16m広げる事ができます。
終わりに
本日は生存者共通パーク【血族】について使い方などご紹介させて頂きました。強い×取得しやすい×腐らない、と3拍子揃ったパークとなっています。是非お使い頂ければと思います。
この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。
リンク