
本日は生存者「ハディカウル」の固有パーク「過剰な熱意」について解説しています。
「過剰な熱意」入手方法
キャラクター | 取得方法 | 優先度 |
ハディ・カウル | BW1~3 聖堂(登場時) |
★★★☆☆ |
「過剰な熱意」効果解説
発動条件 | ・トーテムを清める、又は浄化 |
効果 | ・発電機の修理速度が(8/9/10)%上昇 |
解除条件 | ・1段階負傷する |
・発動中、発電機の修理速度が(8/9/10)%上昇する。呪いのトーテムを浄化すると上昇率が2倍になる
・このパークは何らかの理由で1段階負傷すると解除される。

トーテムを清めても発動するようになったので、使い勝手がよくなりました!
「過剰な熱意」押さえておきたいポイント
発電機の修理スピード上がる
「過剰な熱意」はトーテムを清める、又は浄化することで、自身の修理速度を上げる効果になります。発電機の修理スピードが上がることで、通電までの立ち回りを有利に進めることができます。
呪いのトーテム破壊で最大20%アップ
「過剰な熱意」は、呪いのトーテムを破壊することでその効果を20%に上げることが可能になります。これはかなり早いスピードが出るので個人的にはかなりおすすめ!
ペンティメントが怖い
キラー「アーティスト」の固有パーク「ペンティメント」は生存者が壊したトーテムを、発電機や治療などの作業スピードを、大幅に遅延させることができる効果になるので、自身が壊したトーテムの位置は覚えておくのが良いです。
負傷すると効果を失う
「過剰な熱意」の効果は、キラーに攻撃を受けると失います。が再度トーテムを破壊することで「過剰な熱意」の効果を得ることができます。
相性の良いパーク
パーク名 | 簡易解説 |
恵み:癒しの輪 | ・効果範囲にいる生存者のオーラと他者治療のスピードが上がる。 |
恵み:シャドウステップ | ・効果範囲内にいると、走った時に残る「赤い傷」と「キラーにオーラ表示されない」 |
恵み:指数関数 | ・ダウン状態から起き上がれる |

トーテムを恵むことでも発動可能になったので、恵み系のパークと相性が良くなりました。破壊してトーテムの数を減らすより、恵んで活かした方が良いかなと思います。
過剰な熱意ツイッターの声
キラーの遅延パークが破滅、イタチ以降も軒並み弱体化されてます。初心者キラーさんにはかなりキツい現状だと思います。生存者のパークは有能逆境そして今回調整された過剰な熱意も含めて発電機を高速で回せるパークがあり、キラーには大幅に後退させる術はありません。このあたりしっかり考えて下さい
— トリックスター洋介@EEC主催者 (@TRICKSTAR_YOUSK) 2023年4月6日
恵みvsペンティvs過剰な熱意vsダークライ
— Echo (@Echoryo) 2023年4月5日
ねぎっちはよー!
— ぽんちゃん (@Mimi25556486) 2023年3月30日
私も昨日から猫入れてるよ🐈🐾
しなやか 猫 ディストーションが固定
ラスト枠は有能かなんかかなと
考えながらやってた😂
過剰な熱意も強化されるっけ?
悩む…