きまぐれDbD

DbDの楽しさを発信中!

【DbD】クリアリング(周囲の確認)は超重要!発電機に集中しすぎると危険が訪れます【Dead by Daylight】

\連続ログインで最大5000円/

f:id:Rainbow_Color:20220311024825j:plain

 

こんにちわ。きまぐれ(@kimagure_DbD)です。
当ブログでは、DbD(デッドバイデイライト)に関する情報をお届けしています。初心者さん・中級者さん向けに分かりやすい解説を心掛けております。どうぞよろしくお願いいたします。(※総プレイ時間約3000時間程度の若輩者です)

 

f:id:Rainbow_Color:20200919001636j:plain
きまぐれ

本日はDbDの基本テクニック「クリアリング(周囲の確認)」を解説していきます。

 

クリアリングを怠ると危険です

まずはこちらをご覧ください。

 


こんな経験ありませんか!?
心音もなしにいきなりキラーが目の前に現れる…
恐怖でしかないです…

今回はこのように心音もさせずに襲ってくるステルスキラー対策のまとめをご紹介したいと思います。

序盤は発電機の修理とキラーの特定が大事

キラーを特定する方法

・視認する
・オブジェクトで特定(プレイグの泉やピッグの解除装置など)
・特殊攻撃の音(ヒルビリーのチェーンソー音やアーティストカラスを飛ばす音など)
・左下の生存者アイコン(フレディの時計マークやリージョンのオレンジゲージ)

 

キラーには様々な特性を持ったキラーがいます。その中でも厄介なのが心音を消せる(ステルス系キラー)です。

ステルス系キラー

・ゴースト・フェイス
・ピッグ(しゃがみ移動中)
・マイケル
・レイス


こうしたキラーには「クリアリング」がとても大事になってきます。キラーを特定できるまではなるべく周囲を見渡すようにしましょう。

※心音を消せるパークなどがありますが、ここでは割愛しております。

 

発電機中はクリアリングを意識しよう

ステルスキラーに有効な手段として【クリアリング】(周囲の確認)が上げられます。基本的なテクニックですが、非常に大事な事です!発電機中もしっかり周囲を確認し、キラーの接近にいち早く気付けるよう色々な方向を見渡すようにしましょう!

※あまり画面を動かし過ぎると酔っちゃうかもなのでそこは適度に…

パークを有効活用していこう

クリアリングだけじゃ心もとない!って思う方も居ると思うので、ステルスキラーに有効なパークをご紹介したいと思います。

キラーの接近に役立つパーク

f:id:Rainbow_Color:20220311231839p:plain

【凍り付く背筋(ねこ)】

・殺人鬼が36メートル以内の範囲にいて、かつこちらをまっすぐ見ていると通知される。凍りつく背筋が発動している間はスキルチェックの発生確率が10%上昇し、スキルチェックの成功範囲が10%縮小する。

・凍りつく背筋が発動している間は、修理・回復・破壊工作・フックからの救出・乗り越え・浄化・脱出ゲート開放の速度がそれぞれ(2/4/6)%上昇する。
 

f:id:Rainbow_Color:20220311231911p:plain

【予感】

・45度以内かつ36メートル以内にいる殺人鬼の方向を見ると、警告音が鳴る。
・(60/45/30)秒間のクールダウンがある。



どちらも殺人鬼の接近を教えてくれるので、パークの合図に合わせて行動を起こせばすぐに見つかる事は無くなるでしょう。

 

クリアリング(周囲の確認)まとめ

本日は【クリアリング(周囲の確認)は超重要!発電機に集中しすぎると危険が訪れます】と言う内容でステルス系キラーの対策をご紹介させて頂きました。

大事なポイントとしましては

①キラーの特定を序盤で行う
②発電機の修理中は周囲の確認を行う
③パーク【凍りつく背筋(通称・ねこ)】【予感】などを使いキラーの接近を早めに察知する。


以上になります。
最後にこちらもご確認ください。


そこそこクリアリングはしていましたが、見事にキャッチされてしまいました…
仲間のケイトは多分【予感】か【猫】を持っていたので危険を感じ離れたのだと思います。自分がパークを持っていなくても、仲間が急に離れたら便乗して一度隠密する事もお勧めします。